本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 図書館パートナーズのつくり方
タイトルヨミ トショカン/パートナーズ/ノ/ツクリカタ
タイトル標目(ローマ字形) Toshokan/patonazu/no/tsukurikata
サブタイトル 図書館からのコミュニティづくり
サブタイトルヨミ トショカン/カラ/ノ/コミュニティズクリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Toshokan/kara/no/komyunitizukuri
著者 小田垣/宏和∥著
著者ヨミ オダガキ,ヒロカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小田垣/宏和
著者標目(ローマ字形) Odagaki,Hirokazu
記述形典拠コード 110006798140000
著者標目(統一形典拠コード) 110006798140000
著者標目(著者紹介) 1964年神戸市生まれ。ハワイ・パシフィック大学コンピューター・サイエンス学部卒業。墨田区ひきふね図書館パートナーズ代表。
件名標目(漢字形) 図書館サービス
件名標目(カタカナ形) トショカン/サービス
件名標目(ローマ字形) Toshokan/sabisu
件名標目(典拠コード) 511020800000000
件名標目(漢字形) ボランティア活動
件名標目(カタカナ形) ボランティア/カツドウ
件名標目(ローマ字形) Borantia/katsudo
件名標目(典拠コード) 510332600000000
出版者 郵研社
出版者ヨミ ユウケンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yukensha
出版典拠コード 310000150200000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.10
ISBN 978-4-907126-29-2
ISBNに対応する出版年月 2019.10
TRCMARCNo. 19048538
『週刊新刊全点案内』号数 2135
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.10
ページ数等 201p
大きさ 19cm
NDC8版 015.8
NDC分類 015.8
図書記号 オト
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ユ049
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201910
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 015.8
内容紹介 図書館ハードユーザーからボランティアになった会社員の著者。その活動から社会貢献に目覚め…。地域でソーシャル・キャピタルを形成し、図書館で新しいコミュニティを創設するノウハウと、新しいボランティアの在り方を提言。
ジャンル名 19
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20191105
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20191105 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20191108
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
流通コード J
ISBN(13) 978-4-907126-29-2
このページの先頭へ