タイトル
|
ぼくはくるま、みんなもくるま
|
タイトルヨミ
|
ボク/ワ/クルマ/ミンナ/モ/クルマ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boku/wa/kuruma/minna/mo/kuruma
|
著者
|
高橋/祐次∥作
|
著者ヨミ
|
タカハシ,ユウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
たかはし/ゆうじ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Yuji
|
記述形典拠コード
|
110007105610001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007105610000
|
著者標目(著者紹介)
|
1993年愛知県生まれ。東京藝術大学大学院修了。絵本、イラスト、絵画を制作。「山びこくん」で文芸社「第10回えほん大賞」絵本部門大賞を受賞。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
友だち-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
トモダチ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tomodachi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540275610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
自動車-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ジドウシャ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Jidosha-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540513510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
音-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
オト-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Oto-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540584410010000
|
出版者
|
あかね書房
|
出版者ヨミ
|
アカネ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Akane/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000158680000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.11
|
ISBN
|
978-4-251-09930-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.11
|
TRCMARCNo.
|
19050246
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2136
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.11
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
タボ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
タボ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0027
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201911
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
ぼくはくるま。だけど、クラクションが鳴らない。そしたら、友だちがラッパをプレゼントしてくれた。うれしくて鳴らしていたら、みんなに笑われて…。周囲とのちがいを気にするくるまが、友だちと居場所を見つけるお話。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191113
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20191113 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20191115
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-251-09930-3
|
児童内容紹介
|
ぼくはくるま。まわりのみんなもくるま。だけどひとつだけ、みんなとちがうところがある。それは、ぼくはうまれたときから、クラクションがならない。ぼくはみんなとちがうことがすこしはずかしくて、ないしょにしていた。すると、そのことをしっているただひとりのともだちが、クラクションのかわりになるラッパをプレゼントしてくれて…。
|