タイトル
|
片づけの基本
|
タイトルヨミ
|
カタズケ/ノ/キホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Katazuke/no/kihon
|
サブタイトル
|
モノ 部屋 人間関係 時間 全部スッキリ
|
サブタイトルヨミ
|
モノ/ヘヤ/ニンゲン/カンケイ/ジカン/ゼンブ/スッキリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mono/heya/ningen/kankei/jikan/zenbu/sukkiri
|
著作(漢字形)
|
片づけの基本
|
著作(カタカナ形)
|
カタズケ/ノ/キホン
|
著作(ローマ字形)
|
Katazuke/no/kihon
|
著作(典拠コード)
|
800000136170000
|
著者
|
渡部/亜矢∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,アヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡部/亜矢
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Aya
|
記述形典拠コード
|
110006740520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006740520000
|
著者標目(著者紹介)
|
神奈川県生まれ。出版社等を経て、片づけ講師。一般社団法人実家片づけ整理協会代表理事。実家片づけアドバイザー。著書に「プロが教える実家の片づけ」「カツオが磯野家を片づける日」など。
|
件名標目(漢字形)
|
人生訓
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンセイクン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jinseikun
|
件名標目(典拠コード)
|
511273500000000
|
件名標目(漢字形)
|
収納
|
件名標目(カタカナ形)
|
シュウノウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shuno
|
件名標目(典拠コード)
|
510917600000000
|
出版者
|
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版者ヨミ
|
ディスカヴァー/トゥエンティワン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Disukaba/Tuentiwan
|
出版典拠コード
|
310000615430000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.11
|
ISBN
|
978-4-7993-2569-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.11
|
TRCMARCNo.
|
19053510
|
関連TRC 電子 MARC №
|
213081670000
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223064090000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2139
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.11
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
159
|
NDC分類
|
159
|
図書記号
|
ワカ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201911
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
159
|
内容紹介
|
片づけとは「心地よい空間」をつくること-。人気講師が、モノを整理することで、時間も人間関係も整理され多くの悩みを解決し、人生にゆとりを生み出す「片づけのコツ」を紹介します。「片づけのクセ診断テスト」付き。
|
ジャンル名
|
15
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191204
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20191204 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20221028
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-7993-2569-8
|