本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル さくらがさくと
タイトルヨミ サクラ/ガ/サクト
タイトル標目(ローマ字形) Sakura/ga/sakuto
著者 とうごう/なりさ∥さく
著者ヨミ トウゴウ,ナリサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) とうごう/なりさ
著者標目(ローマ字形) Togo,Narisa
記述形典拠コード 110006883440000
著者標目(統一形典拠コード) 110006883440000
著者標目(著者紹介) 1987年生まれ。ケンブリッジ・スクール・オブ・アートで絵本や児童書の挿絵を学ぶ。2019年ボローニャ国際絵本原画展入選。作品に「じょやのかね」など。
読み物キーワード(漢字形) さくら-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) サクラ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Sakura-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540410210010000
読み物キーワード(漢字形) 祭り-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) マツリ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Matsuri-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540487410010000
読み物キーワード(漢字形) 道路-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ドウロ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Doro-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540554110010000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
出版典拠コード 310000194200000
本体価格 \1400
ジャンル名(図書詳細) 220090050010
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.2
ISBN 978-4-8340-8539-6
ISBNに対応する出版年月 2020.2
TRCMARCNo. 20005629
関連TRC 電子 MARC № 223085920000
『週刊新刊全点案内』号数 2147
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.2
ページ数等 31p
大きさ 24×31cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 トサ
絵本の主題分類に対する図書記号 トサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202002
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 駅に向かう人々が足早に通り過ぎる川沿いの並木道。しかし、今日の朝はいつもとちょっとちがう。美しく咲いた桜並木を見上げ、人々は思わず足を止め…。3月から4月まで、自然と人間が繰り広げるささやかな光景を描く。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200204
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200204 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20230106
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-8340-8539-6
児童内容紹介 3がつのげつようび。さくらのきがならぶ、かわぞいのみちを、みんながえきにむかってあるいていた。かいしゃいん、しょうがくせい、こうこうせい。みんな、わきめもふらず、とおりすぎていく。つぎのしゅうのきんようびのあさ、えきにむかうひとたちはあしをとめた。みあげたそのさきには、ピンクいろのさくらのはながうつくしくさいていて…。
和洋区分 0
このページの先頭へ