タイトル
|
たべるたべるたべること
|
タイトルヨミ
|
タベル/タベル/タベル/コト
|
著者
|
くすのき/しげのり∥作
|
著者ヨミ
|
クスノキ,シゲノリ
|
著者紹介
|
1961年徳島県生まれ。ようちえん絵本大賞など受賞。作品に「おこだでませんように」など。
|
著者
|
小渕/もも∥絵
|
著者ヨミ
|
オブチ,モモ
|
著者紹介
|
神奈川県出身。桑沢デザイン研究所研究科卒業。絵本に「きのうえのトーマス」など。
|
出版者
|
おむすび舎
|
出版者ヨミ
|
オムスビシャ
|
出版地
|
燕
|
出版年月
|
2020.2
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
26cm
|
価格
|
\1500
|
ISBN
|
978-4-9909516-2-7
|
内容紹介
|
いのちを育む、祝う、なかよくなる、分かち合う、いのちをいただく、感謝する、愛を伝える、癒やす、偲ぶ。たべることには、たくさんの大切な意味があって…。一人の女の子の成長を見詰めながら、命のつながりを感じる絵本。
|
児童内容紹介
|
たべる、たべる、たべること。たべることは、いのちをはぐくむということ。たべることは、いわうこと。たべることは、なかよくなること。たべることは、くつろぐこと。たべることは、いのちをいただくこと。たべることは、かんしゃすること…。ひとりのおんなのこがおおきくなるすがたをとおして、いのちのつながりをつたえます。
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2020/04/19
|
読み物キーワード
|
生き方・考え方-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
イキカタ/カンガエカタ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
生命-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
セイメイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
食生活-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ショクセイカツ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
食物-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ショクモツ-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
利用対象
|
幼児(0~5歳)(A)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|