タイトル
|
ハッピーエンドの選び方
|
タイトルヨミ
|
ハッピー/エンド/ノ/エラビカタ
|
著者
|
シャロン・マイモン∥脚本,監督
|
著者ヨミ
|
マイモン,シャロン
|
著者
|
タル・グラニット∥脚本,監督
|
著者ヨミ
|
グラニット,タル
|
著者
|
ゼーブ・リバシュ∥出演
|
著者ヨミ
|
リバシュ,ゼーブ
|
著者
|
レバーナ・フィンケルシュタイン∥〔ほか〕出演
|
著者ヨミ
|
フィンケルシュタイン,レバーナ
|
発売者
|
アスミック・エース
|
発売者ヨミ
|
アスミックエース
|
販売者
|
KADOKAWA
|
販売者ヨミ
|
カドカワ
|
発売地
|
〔東京〕
|
販売地
|
〔東京〕
|
発売年月
|
〔2016.10〕
|
製作年
|
2014
|
合計再生時間
|
96分
|
枚数・時間
|
1
|
大きさ
|
12
|
価格
|
\15000
|
特定事項に属さない注記
|
映像特典:日本版予告編
|
音声機能注記
|
ドルビーデジタル5.1ch ドルビーデジタル2.0ch
|
画像仕様注記
|
ビスタサイズ
|
画像仕様注記
|
16:9 スクイーズ収録
|
内容紹介
|
エルサレムの老人ホームで暮らす発明好きのヨヘスケルはある日、望まぬ延命治療に苦しむ親友マックスに頼まれ、「自らスイッチを押して最期を選ぶ装置」を発明。その評判は瞬く間に広がり、彼らのもとに依頼が殺到してしまう。
|
賞の名称
|
第71回ヴェネチア国際映画祭観客賞(ヴェネチア・デイズ)
|
賞の名称
|
2014ヴァリャドリッド国際映画祭最優秀作品賞・最優秀主演女優賞ほか
|
ジャンル名<映像>
|
外国人間ドラマ(19I)
|
分類記号
|
778.2285
|
NDC10版
|
778.2279
|
著作権コード
|
館内利用・館外貸出しのみ可(P2)
|
画像仕様
|
ワイドサイズ(WS)
|
記録層
|
片面(S)
|
装丁コード
|
トールケース(52)
|
字幕の言語
|
日本語(jpn)
|
音声の言語
|
ヘブライ語(heb)
|
制作国
|
イスラエル国(IL)
|