タイトル | 隈研吾による隈研吾 |
---|---|
タイトルヨミ | クマ/ケンゴ/ニ/ヨル/クマ/ケンゴ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kuma/kengo/ni/yoru/kuma/kengo |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ダイワ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Daiwa/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607208200000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 406-1-F |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000406-000001-00000F |
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ボク/ノ/バショ |
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Boku/no/basho |
シリーズ名 | だいわ文庫 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 406-1F |
著者 | 隈/研吾∥著 |
著者ヨミ | クマ,ケンゴ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 隈/研吾 |
著者標目(ローマ字形) | Kuma,Kengo |
記述形典拠コード | 110000359460000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000359460000 |
件名標目(漢字形) | 建築 |
件名標目(カタカナ形) | ケンチク |
件名標目(ローマ字形) | Kenchiku |
件名標目(典拠コード) | 510716800000000 |
版および書誌的来歴に関する注記 | 「僕の場所」(2014年刊)の改題,再編集 |
出版者 | 大和書房 |
出版者ヨミ | ダイワ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daiwa/Shobo |
出版典拠コード | 310000182270000 |
本体価格 | \740 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2020.3 |
ISBN | 978-4-479-30809-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.3 |
TRCMARCNo. | 20011485 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2152 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.3 |
ページ数等 | 278p |
大きさ | 15cm |
別置記号 | B |
NDC8版 | 520.4 |
NDC分類 | 520.4 |
図書記号 | クク |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4406 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202003 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 520.4 |
内容紹介 | 既存の枠組みに果敢に挑戦する創作姿勢は、いかにして形づくられたのか-。自身が語る、隈研吾の思想と行動の原点、独創をつらぬく精神の歩み、そして、新たな建築哲学。 |
ジャンル名 | 56 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200309 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20200309 2020 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20200313 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-479-30809-6 |