タイトル
|
エリック・カールのえいごがいっぱい
|
タイトルヨミ
|
エリック/カール/ノ/エイゴ/ガ/イッパイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Erikku/karu/no/eigo/ga/ippai
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Eric Carle’s book of many things
|
著者
|
エリック・カール∥絵
|
著者ヨミ
|
カール,エリック
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Carle,Eric
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エリック/カール
|
著者標目(ローマ字形)
|
Karu,Erikku
|
記述形典拠コード
|
120000046280001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000046280000
|
著者標目(著者紹介)
|
1929年アメリカ生まれ。グラフィックデザイナー、絵本作家。「1、2、3どうぶつえんへ」でボローニャ国際児童図書展グラフィック大賞を受賞。ほかの作品に「はらぺこあおむし」など。
|
件名標目(漢字形)
|
英語-単語
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ-タンゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eigo-tango
|
件名標目(典拠コード)
|
510509310480000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
物の名前-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
モノ/ノ/ナマエ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Mono/no/namae-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540460210010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
英語-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
エイゴ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Eigo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540518210010000
|
出版者
|
偕成社
|
出版者ヨミ
|
カイセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaiseisha
|
出版典拠コード
|
310000163810000
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.4
|
ISBN
|
978-4-03-348500-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.4
|
TRCMARCNo.
|
20012558
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2153
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.4
|
ページ数等
|
61p
|
大きさ
|
29cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
カエ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
エ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0904
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202004
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
551A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
834
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
834
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
834
|
内容紹介
|
「はらぺこあおむし」でおなじみの絵本作家エリック・カールが描いた、身のまわりのものや生きものなどの絵220以上を、英単語・日本語とともに収録。作者ならではの色あざやかな世界を楽しみながら英語と日本語に親しめる。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200317
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200317 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20200319
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3
|
ISBN(13)
|
978-4-03-348500-3
|
児童内容紹介
|
あおむしは、えいごでなんていうのかな?えほん「はらぺこあおむし」でゆうめいなエリック・カールさんがえがいた絵(え)で、みのまわりのものや、いきものなどの、にほんごと、えいごのなまえをまなべる本(ほん)。どうぶつ、むし、たべもの、のりものなど、さまざまなイラストが220いじょう、のっています。
|
和洋区分
|
0
|