本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 新・世界の国々
タイトルヨミ シン/セカイ/ノ/クニグニ
タイトル標目(ローマ字形) Shin/sekai/no/kuniguni
巻次
各巻のタイトル ヨーロッパ州
多巻タイトルヨミ ヨーロッパシュウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Yoroppashu
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,592~599はなし)) 000002
各巻の部編名,巻次,回次,年次等
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 728820300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000004
シリーズ名標目(カタカナ形) テイコク/ショイン/チリ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Teikoku/shoin/chiri/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608482100000000
シリーズ名 帝国書院地理シリーズ
著者 帝国書院編集部∥編集
著者ヨミ テイコク/ショイン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 帝国書院
著者標目(ローマ字形) Teikoku/Shoin
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) テイコク/ショイン/ヘンシュウブ
著者標目(Yのローマ字形) Teikoku/Shoin/Henshubu
記述形典拠コード 210000115680002
著者標目(統一形典拠コード) 210000115680000
件名標目(漢字形) 世界地理
件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
件名標目(典拠コード) 511037700000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ-チリ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Yoroppa-chiri
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) ヨーロッパ-地理
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520047310020000
学習件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Yoroppa
学習件名標目(漢字形) ヨーロッパ
学習件名標目(典拠コード) 540202900000000
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
学習件名標目(漢字形) 世界地理
学習件名標目(典拠コード) 540224000000000
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/クニ
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/no/kuni
学習件名標目(漢字形) 世界の国
学習件名標目(典拠コード) 540224400000000
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/チズ
学習件名標目(ページ数) 4-7
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/chizu
学習件名標目(漢字形) 世界地図
学習件名標目(典拠コード) 540224100000000
学習件名標目(カタカナ形) イベリア/ハントウ
学習件名標目(ページ数) 8-15
学習件名標目(ローマ字形) Iberia/hanto
学習件名標目(漢字形) イベリア半島
学習件名標目(典拠コード) 540077500000000
学習件名標目(カタカナ形) スペイン
学習件名標目(ローマ字形) Supein
学習件名標目(漢字形) スペイン
学習件名標目(典拠コード) 540125300000000
学習件名標目(カタカナ形) ポルトガル
学習件名標目(ローマ字形) Porutogaru
学習件名標目(漢字形) ポルトガル
学習件名標目(典拠コード) 540187700000000
学習件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ/ノ/レキシ
学習件名標目(ページ数) 10-11,16-17,44-45
学習件名標目(ローマ字形) Yoroppa/no/rekishi
学習件名標目(漢字形) ヨーロッパの歴史
学習件名標目(典拠コード) 540203000000000
学習件名標目(カタカナ形) キコウ
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Kiko
学習件名標目(漢字形) 気候
学習件名標目(典拠コード) 540424200000000
学習件名標目(カタカナ形) ノウギョウ
学習件名標目(ページ数) 12-13,20-21,30-31,40-41,47,58-59,68-69
学習件名標目(ローマ字形) Nogyo
学習件名標目(漢字形) 農業
学習件名標目(典拠コード) 540547800000000
学習件名標目(カタカナ形) サンギョウ
学習件名標目(ページ数) 14,42-43
学習件名標目(ローマ字形) Sangyo
学習件名標目(漢字形) 産業
学習件名標目(典拠コード) 540469700000000
学習件名標目(カタカナ形) カンコウ
学習件名標目(ページ数) 15,72
学習件名標目(ローマ字形) Kanko
学習件名標目(漢字形) 観光
学習件名標目(典拠コード) 540531200000000
学習件名標目(カタカナ形) イタリア
学習件名標目(ページ数) 16-24
学習件名標目(ローマ字形) Itaria
学習件名標目(漢字形) イタリア
学習件名標目(典拠コード) 540077200000000
学習件名標目(カタカナ形) トシ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Toshi
学習件名標目(漢字形) 都市
学習件名標目(典拠コード) 540557800000000
学習件名標目(カタカナ形) キリストキョウ
学習件名標目(ページ数) 18-19,46,56-57
学習件名標目(ローマ字形) Kirisutokyo
学習件名標目(漢字形) キリスト教
学習件名標目(典拠コード) 540099600000000
学習件名標目(カタカナ形) ゲイジュツ
学習件名標目(ページ数) 18-19,56-57
学習件名標目(ローマ字形) Geijutsu
学習件名標目(漢字形) 芸術
学習件名標目(典拠コード) 540516700000000
学習件名標目(カタカナ形) サッカー
学習件名標目(ページ数) 19
学習件名標目(ローマ字形) Sakka
学習件名標目(漢字形) サッカー
学習件名標目(典拠コード) 540112900000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクブンカ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Shokubunka
学習件名標目(漢字形) 食文化
学習件名標目(典拠コード) 540589800000000
学習件名標目(カタカナ形) デントウ/コウギョウ
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Dento/kogyo
学習件名標目(漢字形) 伝統工業
学習件名標目(典拠コード) 540240400000000
学習件名標目(カタカナ形) コウギョウ
学習件名標目(ページ数) 22-23,32-33,40-41,48-49,60-61,70-71
学習件名標目(ローマ字形) Kogyo
学習件名標目(漢字形) 工業
学習件名標目(典拠コード) 540347500000000
学習件名標目(カタカナ形) イミン/ショクミン
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(ローマ字形) Imin/shokumin
学習件名標目(漢字形) 移民・植民
学習件名標目(典拠コード) 540491000000000
学習件名標目(カタカナ形) バチカン
学習件名標目(ページ数) 25
学習件名標目(ローマ字形) Bachikan
学習件名標目(漢字形) バチカン
学習件名標目(典拠コード) 540155800000000
学習件名標目(カタカナ形) スロバキア
学習件名標目(ページ数) 26-35
学習件名標目(ローマ字形) Surobakia
学習件名標目(漢字形) スロバキア
学習件名標目(典拠コード) 540127300000000
学習件名標目(カタカナ形) チェコ
学習件名標目(ローマ字形) Cheko
学習件名標目(漢字形) チェコ
学習件名標目(典拠コード) 540135600000000
学習件名標目(カタカナ形) ハンガリー
学習件名標目(ローマ字形) Hangari
学習件名標目(漢字形) ハンガリー
学習件名標目(典拠コード) 540153600000000
学習件名標目(カタカナ形) ブルガリア
学習件名標目(ローマ字形) Burugaria
学習件名標目(漢字形) ブルガリア
学習件名標目(典拠コード) 540174800000000
学習件名標目(カタカナ形) ポーランド
学習件名標目(ローマ字形) Porando
学習件名標目(漢字形) ポーランド
学習件名標目(典拠コード) 540188200000000
学習件名標目(カタカナ形) ルーマニア
学習件名標目(ローマ字形) Rumania
学習件名標目(漢字形) ルーマニア
学習件名標目(典拠コード) 540210600000000
学習件名標目(カタカナ形) ミンゾク
学習件名標目(ページ数) 26-27,54-55,66-67
学習件名標目(ローマ字形) Minzoku
学習件名標目(漢字形) 民族
学習件名標目(典拠コード) 540423300000000
学習件名標目(カタカナ形) シャカイ/シュギ
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Shakai/shugi
学習件名標目(漢字形) 社会主義
学習件名標目(典拠コード) 540484700000000
学習件名標目(カタカナ形) イーユー
学習件名標目(ページ数) 32-35,42-43
学習件名標目(ローマ字形) Iyu
学習件名標目(漢字形) EU
学習件名標目(典拠コード) 540604000000000
学習件名標目(カタカナ形) ケイザイ
学習件名標目(ページ数) 34-35,62-63,72
学習件名標目(ローマ字形) Keizai
学習件名標目(漢字形) 経済
学習件名標目(典拠コード) 540501700000000
学習件名標目(カタカナ形) ギリシア
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Girishia
学習件名標目(漢字形) ギリシア
学習件名標目(典拠コード) 540100400000000
学習件名標目(カタカナ形) バルカン/ハントウ
学習件名標目(ページ数) 36-43
学習件名標目(ローマ字形) Barukan/hanto
学習件名標目(漢字形) バルカン半島
学習件名標目(典拠コード) 540157300000000
学習件名標目(カタカナ形) キュウユーゴスラビア
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(ローマ字形) Kyuyugosurabia
学習件名標目(漢字形) 旧ユーゴスラビア
学習件名標目(典拠コード) 540840100000000
学習件名標目(カタカナ形) マルタ
学習件名標目(ページ数) 43
学習件名標目(ローマ字形) Maruta
学習件名標目(漢字形) マルタ
学習件名標目(典拠コード) 540192400000000
学習件名標目(カタカナ形) エストニア
学習件名標目(ページ数) 44-49
学習件名標目(ローマ字形) Esutonia
学習件名標目(漢字形) エストニア
学習件名標目(典拠コード) 540083800000000
学習件名標目(カタカナ形) ラトビア
学習件名標目(ローマ字形) Ratobia
学習件名標目(漢字形) ラトビア
学習件名標目(典拠コード) 540204400000000
学習件名標目(カタカナ形) リトアニア
学習件名標目(ローマ字形) Ritoania
学習件名標目(漢字形) リトアニア
学習件名標目(典拠コード) 540206500000000
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(漢字形) 鉱業
学習件名標目(典拠コード) 540566600000000
学習件名標目(カタカナ形) ロシア
学習件名標目(ページ数) 50-65
学習件名標目(ローマ字形) Roshia
学習件名標目(漢字形) ロシア
学習件名標目(典拠コード) 540213600000000
学習件名標目(カタカナ形) リョウド
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(ローマ字形) Ryodo
学習件名標目(漢字形) 領土
学習件名標目(典拠コード) 540585600000000
学習件名標目(カタカナ形) ソビエト/レンポウ
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(ローマ字形) Sobieto/renpo
学習件名標目(漢字形) ソビエト連邦(1922~1991)
学習件名標目(典拠コード) 540130100000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウスウ/ミンゾク
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(ローマ字形) Shosu/minzoku
学習件名標目(漢字形) 少数民族
学習件名標目(典拠コード) 540337400000000
学習件名標目(カタカナ形) シゲン
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(ローマ字形) Shigen
学習件名標目(漢字形) 資源
学習件名標目(典拠コード) 540541400000000
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/カンケイ
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/kankei
学習件名標目(漢字形) 国際関係
学習件名標目(典拠コード) 540292700000000
学習件名標目(カタカナ形) ウクライナ
学習件名標目(ページ数) 66-72
学習件名標目(ローマ字形) Ukuraina
学習件名標目(漢字形) ウクライナ
学習件名標目(典拠コード) 540081900000000
学習件名標目(カタカナ形) ベラルーシ
学習件名標目(ローマ字形) Berarushi
学習件名標目(漢字形) ベラルーシ
学習件名標目(典拠コード) 540180400000000
学習件名標目(カタカナ形) モルドバ
学習件名標目(ローマ字形) Morudoba
学習件名標目(漢字形) モルドバ
学習件名標目(典拠コード) 540198900000000
学習件名標目(カタカナ形) ブンカ
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(ローマ字形) Bunka
学習件名標目(漢字形) 文化
学習件名標目(典拠コード) 540377900000000
出版者 帝国書院
出版者ヨミ テイコク/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Teikoku/Shoin
出版典拠コード 310000184510000
本体価格 \3800
セットISBN(13) 978-4-8071-6458-5
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.3
ISBN 978-4-8071-6462-2
セットISBN 4-8071-6458-5
ISBNに対応する出版年月 2020.3
TRCMARCNo. 20016226
『週刊新刊全点案内』号数 2155
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.3
ページ数等 75p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 290.8
NDC分類 290.8
図書記号
巻冊記号 4
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4902
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202003
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 293
NDC10版 290.8
内容紹介 世界の地理を地域別に紹介するシリーズ。4は、ヨーロッパ州。イタリア、バルカン諸国、ロシアなど、各国・地域の歴史・文化・産業を中心に解説する。ヨーロッパの地理の概要や地図も収録。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 293
データレベル F
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 293
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200402
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200402 2020 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20200403
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 F
ISBN(13) 978-4-8071-6462-2
児童内容紹介 世界の国々(くにぐに)の地理を豊富な写真や図表で詳しく紹介。4は、イベリア半島、イタリア、バルト3国、ロシアなど、ヨーロッパ州の国・地域を収録し、それぞれの歴史・文化・産業等について解説する。ヨーロッパの地理に関する説明や地図も掲載。
このページの先頭へ