タイトル
|
新・世界の国々
|
タイトルヨミ
|
シン/セカイ/ノ/クニグニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shin/sekai/no/kuniguni
|
巻次
|
9
|
各巻のタイトル
|
世界各地の生活と環境
|
多巻タイトルヨミ
|
セカイ/カクチ/ノ/セイカツ/ト/カンキョウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/kakuchi/no/seikatsu/to/kankyo
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
728820300000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000009
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
テイコク/ショイン/チリ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Teikoku/shoin/chiri/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608482100000000
|
シリーズ名
|
帝国書院地理シリーズ
|
著者
|
帝国書院編集部∥編集
|
著者ヨミ
|
テイコク/ショイン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
帝国書院
|
著者標目(ローマ字形)
|
Teikoku/Shoin
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
テイコク/ショイン/ヘンシュウブ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Teikoku/Shoin/Henshubu
|
記述形典拠コード
|
210000115680002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000115680000
|
件名標目(漢字形)
|
世界地理
|
件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/チリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/chiri
|
件名標目(典拠コード)
|
511037700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/チリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/chiri
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界地理
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ノ/クニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/kuni
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界の国
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-5
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イド/ケイド
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ido/keido
|
学習件名標目(漢字形)
|
緯度・経度
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540505000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チケイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikei
|
学習件名標目(漢字形)
|
地形
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540298400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シゼン
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shizen
|
学習件名標目(漢字形)
|
自然
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペルー
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Peru
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペルー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540182300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイカツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-15,20-35,40-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seikatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
生活
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オランダ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oranda
|
学習件名標目(漢字形)
|
オランダ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540088200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
気候
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツバル
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsubaru
|
学習件名標目(漢字形)
|
ツバル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540138900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キコウタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kikotai
|
学習件名標目(漢字形)
|
気候帯
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネッタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nettai
|
学習件名標目(漢字形)
|
熱帯
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540803200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブラジル
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Burajiru
|
学習件名標目(漢字形)
|
ブラジル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540173900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アルジェリア
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Arujeria
|
学習件名標目(漢字形)
|
アルジェリア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540073100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンソウタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kansotai
|
学習件名標目(漢字形)
|
乾燥帯
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540808500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モンゴル(コクメイ)
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mongoru(kokumei)
|
学習件名標目(漢字形)
|
モンゴル(国名)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540199400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギリシア
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Girishia
|
学習件名標目(漢字形)
|
ギリシア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540100400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ontai
|
学習件名標目(漢字形)
|
温帯
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540803000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イギリス
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Igirisu
|
学習件名標目(漢字形)
|
イギリス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540076300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シベリア(ロシア)
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shiberia(roshia)
|
学習件名標目(漢字形)
|
シベリア(ロシア)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540116800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Reitai
|
学習件名標目(漢字形)
|
冷帯
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540808400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カナダ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanada
|
学習件名標目(漢字形)
|
カナダ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540091800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kantai
|
学習件名標目(漢字形)
|
寒帯
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540803100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunka
|
学習件名標目(漢字形)
|
文化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミンゾク
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minzoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
民族
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540423300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コトバ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotoba
|
学習件名標目(漢字形)
|
言葉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540532200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュウキョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shukyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
宗教
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540326900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オーストリア
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osutoria
|
学習件名標目(漢字形)
|
オーストリア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540089600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キリストキョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kirisutokyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
キリスト教
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540099600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イスラムキョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Isuramukyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
イスラム教
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540076800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サウジアラビア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saujiarabia
|
学習件名標目(漢字形)
|
サウジアラビア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540112700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンボジア
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanbojia
|
学習件名標目(漢字形)
|
カンボジア
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540095100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブッキョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bukkyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
仏教
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540237100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクセイカツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
食生活
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スマイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-53
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sumai
|
学習件名標目(漢字形)
|
住まい
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540241000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フクソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-57
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukuso
|
学習件名標目(漢字形)
|
服装
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540396200000000
|
出版者
|
帝国書院
|
出版者ヨミ
|
テイコク/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Teikoku/Shoin
|
出版典拠コード
|
310000184510000
|
本体価格
|
\3600
|
セットISBN(13)
|
978-4-8071-6458-5
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.3
|
ISBN
|
978-4-8071-6467-7
|
セットISBN
|
4-8071-6458-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.3
|
TRCMARCNo.
|
20016243
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2155
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.3
|
ページ数等
|
59p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
290.8
|
NDC分類
|
290.8
|
図書記号
|
シ
|
巻冊記号
|
9
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4902
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202003
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
290
|
NDC10版
|
290.8
|
内容紹介
|
世界の地理を地域別に紹介するシリーズ。9は、世界のさまざまな自然環境とそこに住む人々のくらし、文化、衣食住について解説。緯度・経度と地図に関する知識も収録する。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
290
|
データレベル
|
F
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
290
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200402
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200402 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20200403
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
F
|
ISBN(13)
|
978-4-8071-6467-7
|
児童内容紹介
|
世界の国々(くにぐに)の地理を豊富な写真や図表で詳しく紹介。9は、高地、低地、熱帯、乾燥帯、温帯など、世界のさまざまな自然環境とそこに住む人びとのくらしや、民族・言語、宗教、食事、住居、衣服などを解説。緯度・経度と地図についても説明する。
|