本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ぼくらの60~70年代宝箱
タイトルヨミ ボクラ/ノ/ロクジュウ/ナナジュウネンダイ/タカラバコ
タイトル標目(ローマ字形) Bokura/no/rokuju/nanajunendai/takarabako
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ボクラ/ノ/60/70ネンダイ/タカラバコ
著者 黒沢/哲哉∥著
著者ヨミ クロサワ,テツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒沢/哲哉
著者標目(ローマ字形) Kurosawa,Tetsuya
記述形典拠コード 110002620920000
著者標目(統一形典拠コード) 110002620920000
著者標目(著者紹介) 1957年東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。勁文社に入社、「全怪獣怪人大百科」などの編集を経てフリー。マンガ原作を中心に活動。著書に「マジック・マスター」など。
件名標目(漢字形) 児童文化-歴史
件名標目(カタカナ形) ジドウ/ブンカ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Jido/bunka-rekishi
件名標目(典拠コード) 510879310050000
件名標目(漢字形) 玩具-歴史
件名標目(カタカナ形) ガング-レキシ
件名標目(ローマ字形) Gangu-rekishi
件名標目(典拠コード) 511505510060000
形態に関する注記 付:鉄人28号・完全復刻版メンコ(1枚)
出版者 いそっぷ社
出版者ヨミ イソップシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Isoppusha
出版典拠コード 310000817520000
本体価格 ¥1600
ISBN 4-900963-35-6
ISBNに対応する出版年月 2006.9
TRCMARCNo. 06046183
Gコード 31771524
『週刊新刊全点案内』号数 1488
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.9
ページ数等 191p
大きさ 21cm
NDC8版 384.5
NDC分類 384.5
図書記号 クボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0310
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200609
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1508
掲載日 2007/02/04
掲載日 2007/03/07
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 60~70年代はどんな時代だったんだろう? アトムシール、鉄人ワッペン、ウルトラマン人形、ソノシート、アイドルのブロマイド…。元祖テレビ世代を熱狂させた人気グッズ2000点を収録。鉄人28号メンコ付き。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060914
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060914 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20070316
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ