本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ひとはなくもの
タイトルヨミ ヒト/ワ/ナク/モノ
タイトル標目(ローマ字形) Hito/wa/naku/mono
著者 みやの/すみれ∥作
著者ヨミ ミヤノ,スミレ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮野/菫
著者標目(ローマ字形) Miyano,Sumire
記述形典拠コード 110007681790001
著者標目(統一形典拠コード) 110007681790000
著者標目(著者紹介) やべみつのりの孫で、矢部太郎の姪。
著者 やべ/みつのり∥絵
著者ヨミ ヤベ,ミツノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) やべ/みつのり
著者標目(ローマ字形) Yabe,Mitsunori
記述形典拠コード 110001022680000
著者標目(統一形典拠コード) 110001022680000
著者標目(著者紹介) 1942年倉敷市生まれ。絵本と紙芝居作家。子どものための造形教室「ハラッパ」主宰。紙芝居や工作のワークショップを開いている。
読み物キーワード(漢字形) 気持ち-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) キモチ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kimochi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540424010010000
出版者 こぐま社
出版者ヨミ コグマシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kogumasha
出版典拠コード 310000170990000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.5
ISBN 978-4-7721-0247-6
ISBNに対応する出版年月 2020.5
TRCMARCNo. 20019092
『週刊新刊全点案内』号数 2158
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.5
ページ数等 〔24p〕
大きさ 25cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ヤヒ
絵本の主題分類に対する図書記号 ミヒ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2388
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202005
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 すみれは、よく泣きます。悲しいとき、痛いとき、こわいとき、くやしいときに泣きます。すみれのお母さんは、泣く子は嫌いと言います。でも涙にはいろんな理由があるんだから、泣き虫の私をまるごと好きになって!と訴えます。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200417
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200417 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200424
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-7721-0247-6
児童内容紹介 すみれは、よく泣(な)きます。「なくこはきらい」とおかあさんは、いいます。かなしいとき、いたいとき、こわいとき、くやしいとき…いろんなときに、すみれは、泣きます。「すべてのなみだには、りゆうがあるの。よくなくわたしを、まるごとすきになって」と1ねんせいのすみれがうったえます。
和洋区分 0
このページの先頭へ