タイトル
|
おへそがえる・ごん
|
タイトルヨミ
|
オヘソガエル/ゴン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ohesogaeru/gon
|
巻次
|
3
|
各巻のタイトル
|
こしぬけとのさまの巻
|
多巻タイトルヨミ
|
コシヌケ/トノサマ/ノ/マキ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Koshinuke/tonosama/no/maki
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
708645400000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000003
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
フクインカン/ソウサク/ドウワ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Fukuinkan/sosaku/dowa/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602191900000000
|
シリーズ名
|
福音館創作童話シリーズ
|
著者
|
赤羽/末吉∥さく・え
|
著者ヨミ
|
アカバ,スエキチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
赤羽/末吉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Akaba,Suekichi
|
記述形典拠コード
|
110000011330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000011330000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
赤羽末吉生誕110年記念出版
|
読み物キーワード(漢字形)
|
かえる-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カエル-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kaeru-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540013710010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
へそ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヘソ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Heso-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540053310010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
旅行-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
リョコウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Ryoko-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540383610010000
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fukuinkan/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000194200000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.4
|
ISBN
|
978-4-8340-0104-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.4
|
TRCMARCNo.
|
20019620
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2158
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.4
|
ページ数等
|
151p
|
大きさ
|
16×22cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
アオ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
アオ
|
巻冊記号
|
3
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7308
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202004
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
おしぼたんのようなおへそを押して、口から雲を吐くふしぎなかえるが、父をさがす男の子といっしょに旅をする。ゆかいな発想がつぎつぎ展開して、幼い子どもから大人まで楽しめる長編絵物語。第3巻では、殿様をこらしめる。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200423
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200423 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20200424
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3B1
|
ISBN(13)
|
978-4-8340-0104-4
|
児童内容紹介
|
おしぼたんのようなおへそをおして、くちからくもをはくふしぎなかえる・ごんが、ちちをさがすおとこのこといっしょに、たびをします。てのあるヘビや、へそとりごろべえとともだちになって、だいかつやく。だい3かんでは、いくさのすきなとのさまを、こらしめます。
|