本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル いじめのことばから子どもの心を守るレッスン
タイトルヨミ イジメ/ノ/コトバ/カラ/コドモ/ノ/ココロ/オ/マモル/レッスン
タイトル標目(ローマ字形) Ijime/no/kotoba/kara/kodomo/no/kokoro/o/mamoru/ressun
著者 堀田/秀吾∥著
著者ヨミ ホッタ,シュウゴ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀田/秀吾
著者標目(ローマ字形) Hotta,Shugo
記述形典拠コード 110005215490000
著者標目(統一形典拠コード) 110005215490000
著者標目(著者紹介) 1968年生まれ。明治大学教授。言語学博士。著書に「人間関係の99%はことばで変わる!」など。
件名標目(漢字形) いじめ
件名標目(カタカナ形) イジメ
件名標目(ローマ字形) Ijime
件名標目(典拠コード) 511694200000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.4
ISBN 978-4-309-24961-2
ISBNに対応する出版年月 2020.4
TRCMARCNo. 20019878
『週刊新刊全点案内』号数 2159
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.4
ページ数等 155p
大きさ 19cm
NDC8版 371.4
NDC分類 371.42
図書記号 ホイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202004
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p152~155
NDC10版 371.42
内容紹介 いじめのことばかどうかは、ことばそのものの意味で決まるわけではなく、発せられた文脈や、聞き手がどう解釈するかということで決まる。被害者にも加害者にもさせないための、ことばの使い方・伝え方・考え方を解説する。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200424
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200424 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200508
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-309-24961-2
このページの先頭へ