タイトル | なりゆきを生きる |
---|---|
タイトルヨミ | ナリユキ/オ/イキル |
タイトル標目(ローマ字形) | Nariyuki/o/ikiru |
サブタイトル | 「うゐの奥山」つづら折れ |
サブタイトルヨミ | ウイ/ノ/オクヤマ/ツズラオレ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ui/no/okuyama/tsuzuraore |
著作(漢字形) | なりゆきを生きる |
著作(カタカナ形) | ナリユキ/オ/イキル |
著作(ローマ字形) | Nariyuki/o/ikiru |
著作(典拠コード) | 800000100630000 |
著者 | 玄侑/宗久∥著 |
著者ヨミ | ゲンユウ,ソウキュウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 玄侑/宗久 |
著者標目(ローマ字形) | Gen'yu,Sokyu |
記述形典拠コード | 110003564520000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003564520000 |
著者標目(著者紹介) | 1956年福島県生まれ。慶應義塾大学中国文学科卒業。臨済宗妙心寺派福聚寺住職。花園大学文学部仏教学科および新潟薬科大学応用生命科学部客員教授。「中陰の花」で芥川賞受賞。 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
出版典拠コード | 310000183300000 |
本体価格 | \1600 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2020.5 |
ISBN | 978-4-480-81553-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.5 |
TRCMARCNo. | 20020484 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2159 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.5 |
ページ数等 | 235p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 914.6 |
NDC分類 | 914.6 |
図書記号 | ゲナ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202005 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 914.6 |
内容紹介 | すべてを受け容れることで、心が自在に動き出す。守るべき自己に縛られずに「なりゆき」に身を委ねる生き方を説く。「みんな同い年」「花御供」などを収録。『東京新聞』『中日新聞』ほか連載「うゐの奥山」を書籍化。 |
ジャンル名 | 91 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 02 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200428 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20200428 2020 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0003 |
最終更新日付 | 20220617 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-480-81553-8 |