タイトル | 移民の世界史 |
---|---|
タイトルヨミ | イミン/ノ/セカイシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Imin/no/sekaishi |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Atlas of migration |
著者 | ロビン・コーエン∥著 |
著者ヨミ | コーエン,ロビン |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Cohen,Robin |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ロビン/コーエン |
著者標目(ローマ字形) | Koen,Robin |
記述形典拠コード | 120000346710001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000346710000 |
著者標目(著者紹介) | オックスフォード大学名誉教授。南アフリカ出身の社会学者。著書に「グローバル・ディアスポラ」など。 |
著者 | 小巻/靖子∥訳 |
著者ヨミ | コマキ,ヤスコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小巻/靖子 |
著者標目(ローマ字形) | Komaki,Yasuko |
記述形典拠コード | 110004145250000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004145250000 |
件名標目(漢字形) | 世界史 |
件名標目(カタカナ形) | セカイシ |
件名標目(ローマ字形) | Sekaishi |
件名標目(典拠コード) | 511038200000000 |
件名標目(漢字形) | 民族移動-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | ミンゾク/イドウ-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Minzoku/ido-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 511410210010000 |
件名標目(漢字形) | 移民・植民-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | イミン/ショクミン-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Imin/shokumin-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 510491810060000 |
出版者 | 東京書籍 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ショセキ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Shoseki |
出版典拠コード | 310000186150000 |
本体価格 | \2600 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2020.5 |
ISBN | 978-4-487-81254-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.5 |
TRCMARCNo. | 20020782 |
関連TRC 電子 MARC № | 200207820000 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2160 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.5 |
ページ数等 | 235p |
大きさ | 22cm |
NDC8版 | 209 |
NDC分類 | 209 |
図書記号 | コイ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5313 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202005 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
掲載日 | 2020/05/30 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p220~227 |
NDC10版 | 209 |
内容紹介 | 現生人類の誕生から今日に至るまでの人の移動の歴史を、世界のさまざまな地域に目を向けながらたどる。巡礼者、労働者、難民、亡命者、留学生…。時代がわかる写真や地図、グラフを多数掲載し、移民の歴史とこれからに迫る。 |
ジャンル名 | 20 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 17 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200508 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20200508 2020 JPN |
刊行形態区分 | A |
原書の言語 | eng |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20201106 |
索引フラグ | 1 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-487-81254-7 |