本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ぼくたちの緑の星
タイトルヨミ ボクタチ/ノ/ミドリ/ノ/ホシ
タイトル標目(ローマ字形) Bokutachi/no/midori/no/hoshi
著者 小手鞠/るい∥作
著者ヨミ コデマリ,ルイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小手鞠/るい
著者標目(ローマ字形) Kodemari,Rui
記述形典拠コード 110002428490000
著者標目(統一形典拠コード) 110002428490000
著者標目(著者紹介) 1956年岡山県生まれ。同志社大学法学部卒業。「ある晴れた夏の朝」で小学館児童出版文化賞受賞。ほかの著書に「初恋まねき猫」「エンキョリレンアイ」など。
著者 片山/若子∥絵
著者ヨミ カタヤマ,ワカコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片山/若子
著者標目(ローマ字形) Katayama,Wakako
記述形典拠コード 110004919610000
著者標目(統一形典拠コード) 110004919610000
読み物キーワード(漢字形) 樹木-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ジュモク-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Jumoku-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540416510010000
読み物キーワード(漢字形) 物の名前-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) モノ/ノ/ナマエ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Mono/no/namae-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540460210010000
読み物キーワード(漢字形) 環境問題-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kankyo/mondai-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540466610010000
出版者 童心社
出版者ヨミ ドウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Doshinsha
出版典拠コード 310000185910000
本体価格 \1300
ジャンル名(図書詳細) 220020110050
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.5
ISBN 978-4-494-02060-7
ISBNに対応する出版年月 2020.5
TRCMARCNo. 20021506
『週刊新刊全点案内』号数 2161
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.5
ページ数等 190p
大きさ 20cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 コボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202005
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2167
掲載日 2020/06/27
掲載紙 朝日新聞
NDC10版 913.6
内容紹介 木々は消え、音楽や本もなくなり、名前ではなく番号で呼ばれる灰色の社会。いったい、この星で何が起こっているのか? ストーリーを通して、戦争と環境問題はひとつにつながったものであることを伝えるSF小説。
ジャンル名 98
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200518
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200518 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
課題図書 コンクールの名称 西日本読書感想画コンクール
課題図書 コンクールの区分・学年 小学校高学年の部
課題図書 コンクールの回次(年次) 第65回(2021年度)
最終更新日付 20220107
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-494-02060-7
児童内容紹介 ぼくたちは、名前を失いかけていた。大切にしていたものや、大好きなものや、家族や友だちを失いかけていた。一つの大きな「ゼンタイ・モクヒョウ」に向かって「ジュウゾク」させられて…。灰色(はいいろ)の世界を舞台(ぶたい)に、大切なものを守るために何ができるかを問うSF小説。
和洋区分 0
このページの先頭へ