本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル プラスチック星にはなりたくない!
タイトルヨミ プラスチックセイ/ニワ/ナリタクナイ
タイトル標目(ローマ字形) Purasuchikkusei/niwa/naritakunai
サブタイトル 地球のためにできること
サブタイトルヨミ チキュウ/ノ/タメ/ニ/デキル/コト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chikyu/no/tame/ni/dekiru/koto
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:A planet full of plastic
著者 ニール・レイトン∥作・絵
著者ヨミ レイトン,ニール
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Layton,Neal
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ニール/レイトン
著者標目(ローマ字形) Reiton,Niru
記述形典拠コード 120001998390001
著者標目(統一形典拠コード) 120001998390000
著者標目(著者紹介) イギリス生まれ。絵本作家。作品に「びっくりどっきり寄生虫」など。
著者 いわじょう/よしひと∥訳
著者ヨミ イワジョウ,ヨシヒト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩城/義人
著者標目(ローマ字形) Iwajo,Yoshihito
記述形典拠コード 110006941490001
著者標目(統一形典拠コード) 110006941490000
著者 高田/秀重∥日本語版監修
著者ヨミ タカダ,ヒデシゲ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高田/秀重
著者標目(ローマ字形) Takada,Hideshige
記述形典拠コード 110005506050000
著者標目(統一形典拠コード) 110005506050000
件名標目(漢字形) 環境問題
件名標目(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Kankyo/mondai
件名標目(典拠コード) 510604000000000
件名標目(漢字形) プラスチック
件名標目(カタカナ形) プラスチック
件名標目(ローマ字形) Purasuchikku
件名標目(典拠コード) 510343900000000
学習件名標目(カタカナ形) プラスチック
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Purasuchikku
学習件名標目(漢字形) プラスチック
学習件名標目(典拠コード) 540176400000000
学習件名標目(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Kankyo/mondai
学習件名標目(漢字形) 環境問題
学習件名標目(典拠コード) 540466600000000
学習件名標目(カタカナ形) プラスチック/ゴミ
学習件名標目(ローマ字形) Purasuchikku/gomi
学習件名標目(漢字形) プラスチックごみ
学習件名標目(典拠コード) 541225300000000
読み物キーワード(漢字形) プラスチック-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) プラスチック-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Purasuchikku-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540176410010000
読み物キーワード(漢字形) 環境問題-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kankyo/mondai-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540466610010000
出版者 ひさかたチャイルド
出版者ヨミ ヒサカタ/チャイルド
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hisakata/Chairudo
出版典拠コード 310000193820000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.5
ISBN 978-4-86549-212-5
ISBNに対応する出版年月 2020.5
TRCMARCNo. 20021971
『週刊新刊全点案内』号数 2161
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.5
ページ数等 〔32p〕
大きさ 27×27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 レプ
絵本の主題分類に対する図書記号 レプ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7196
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202005
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 519
絵本の主題分類(NDC8版) 519
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 519
内容紹介 身のまわりにあるたくさんのものは、プラスチックでできている。プラスチックは便利だけど、このままだと地球が大変なことになりそうで…。プラスチックについて考えよう! 子どものための環境問題の絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200521
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200521 2020 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20200522
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-86549-212-5
児童内容紹介 きみは、身(み)のまわりのものがなにでできているか、考(かんが)えたことはある?プラスチックのボトルやレジぶくろなど、たくさんのものがプラスチックでできていることに気(き)づくはず。プラスチックはべんりだけど、このままだと地球(ちきゅう)がたいへんなことに…。プラスチックについて考(かんが)えよう!
和洋区分 0
このページの先頭へ