本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル オペラがわかる101の質問
タイトルヨミ オペラ/ガ/ワカル/ヒャクイチ/ノ/シツモン
著者 ザビーネ・ヘンツェ=デーリング∥著
著者ヨミ ヘンツェ・デーリング,ザビーネ
著者紹介 1953年生まれ。ドイツの代表的なオペラ研究者。
著者 ジークハルト・デーリング∥著
著者ヨミ デーリング,ジークハルト
著者紹介 1939年生まれ。元バイロイト大学音楽劇研究所所長。ドイツの代表的なオペラ研究者。
著者 長木/誠司∥訳
著者ヨミ チョウキ,セイジ
出版者 アルテスパブリッシング
出版者ヨミ アルテス/パブリッシング
出版地 東京
出版年月 2020.5
ページ数等 346p
大きさ 21cm
価格 \2400
ISBN 978-4-86559-225-2
原タイトル 原タイトル:Oper
書誌・年譜・年表 文献:p343~346
内容紹介 オペラはどこで、どうしてできたの? オペラは社会に役立つの? なぜ神話を題材にした作品が多いの? オペラの歴史と最新事情から、政治との関係、劇場経営の裏側まで、101のQ&A形式で解説する。
掲載紙 産経新聞
掲載日 2020/07/12
件名 歌劇
件名ヨミ カゲキ
ジャンル名 芸術・美術・ビジュアル(70)
NDC9版 766.1
NDC10版 766.1
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 ドイツ語(ger)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ