本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ウルトラマンとぼくらVS.怪獣ぐんだん
タイトルヨミ ウルトラマン/ト/ボクラ/バーサス/カイジュウ/グンダン
タイトル標目(ローマ字形) Urutoraman/to/bokura/basasu/kaiju/gundan
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ウルトラマン/ト/ボクラ/ヴイエス/カイジュウ/グンダン
タイトル標目(Gのローマ字形) Urutoraman/to/bokura/buiesu/kaiju/gundan
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ウルトラマン/ト/ボクラ/VS/カイジュウ/グンダン
著者 山本/孝∥作・絵
著者ヨミ ヤマモト,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/孝
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Takashi
記述形典拠コード 110003880590000
著者標目(統一形典拠コード) 110003880590000
著者標目(著者紹介) 1972年愛媛県生まれ。大阪デザイナー専門学校卒業後、あとさき塾、メリーゴーランド絵本塾で学ぶ。絵本に「ちゃんがら町」「がっこういこうぜ!」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1972~
著者 円谷プロダクション∥監修
著者ヨミ ツブラヤ/プロダクション
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 円谷プロダクション
著者標目(ローマ字形) Tsuburaya/Purodakushon
記述形典拠コード 210000203480000
著者標目(統一形典拠コード) 210000203480000
読み物キーワード(漢字形) 保育園-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ホイクエン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Hoikuen-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540245410010000
読み物キーワード(漢字形) 怪物-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カイブツ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kaibutsu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541226510010000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 220120010000
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.5
ISBN 978-4-591-16659-8
ISBNに対応する出版年月 2020.5
TRCMARCNo. 20023394
『週刊新刊全点案内』号数 2163
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.5
ページ数等 〔40p〕
大きさ 28cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ヤウ
絵本の主題分類に対する図書記号 ヤウ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202005
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 保育園の先生がダダになった! 子どもたちもワガママをしほうだい。たくさんの怪獣たちが現れ、リュウセイはウルトラマンと一緒に戦うが、怪獣たちは子どもたちのワガママエネルギーでパワーアップしていて…。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200602
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200602 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20220107
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-591-16659-8
児童内容紹介 あるひ、ほいくえんのせんせいのようすがおかしくなり、こどもたちもわがままをしほうだい。すると、かいじゅうたちがあらわれて、たいへんなことに!ごみばこにすてられていた、おもちゃのウルトラマンをみつけたリュウセイは、「わたしといっしょにかいじゅうをたおそう!」というウルトラマンのことばとともに、ひかりにつつまれ…。
このページの先頭へ