本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 図解でわかる品目・栽培特性を活かす土壌と施肥
タイトルヨミ ズカイ/デ/ワカル/ヒンモク/サイバイ/トクセイ/オ/イカス/ドジョウ/ト/セヒ
タイトル標目(ローマ字形) Zukai/de/wakaru/hinmoku/saibai/tokusei/o/ikasu/dojo/to/sehi
著者 猪股/敏郎∥著
著者ヨミ イノマタ,トシロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 猪股/敏郎
著者標目(ローマ字形) Inomata,Toshiro
記述形典拠コード 110007698420000
著者標目(統一形典拠コード) 110007698420000
著者標目(著者紹介) (一財)日本土壌協会専務理事。各種土作り講習会や研修会の講師を務めるとともに、農家圃場での実証試験を実施している。技術士(農業部門)。
件名標目(漢字形) 土壌
件名標目(カタカナ形) ドジョウ
件名標目(ローマ字形) Dojo
件名標目(典拠コード) 511227600000000
件名標目(漢字形) 肥料
件名標目(カタカナ形) ヒリョウ
件名標目(ローマ字形) Hiryo
件名標目(典拠コード) 511320600000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
出版典拠コード 310000179010000
本体価格 \2700
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.6
ISBN 978-4-416-52091-8
ISBNに対応する出版年月 2020.6
TRCMARCNo. 20025227
関連TRC 電子 MARC № 203063410000
『週刊新刊全点案内』号数 2164
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.6
ページ数等 319p
大きさ 21cm
NDC8版 613.5
NDC分類 613.5
図書記号 イズ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202006
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 613.5
内容紹介 農作物生産との関係を重視した土作りの解説書。土壌と施肥の基本知識、作物別の土壌作り、有機栽培における土作り・施肥、近年の土壌環境や気象変化に対応した土壌管理を収録。『農耕と園藝』連載をベースに再編集。
ジャンル名 60
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200610
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200610 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200612
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-416-52091-8
このページの先頭へ