本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 英語で言いたい日本語の慣用表現
タイトルヨミ エイゴ/デ/イイタイ/ニホンゴ/ノ/カンヨウ/ヒョウゲン
タイトル標目(ローマ字形) Eigo/de/iitai/nihongo/no/kan'yo/hyogen
サブタイトル 読んで楽しい引いて役立つ
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) エイゴ/デ/ツタエル/オジサンテキ/ビジネス/ヒョウゲン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Eigo/de/tsutaeru/ojisanteki/bijinesu/hyogen
サブタイトルヨミ ヨンデ/タノシイ/ヒイテ/ヤクダツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yonde/tanoshii/hiite/yakudatsu
著者 柴田/真一∥著
著者ヨミ シバタ,シンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴田/真一
著者標目(ローマ字形) Shibata,Shin'ichi
記述形典拠コード 110004196580000
著者標目(統一形典拠コード) 110004196580000
著者標目(著者紹介) 神田外語大学キャリア教育センター特任教授。
著者 鶴田/知佳子∥著
著者ヨミ ツルタ,チカコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鶴田/知佳子
著者標目(ローマ字形) Tsuruta,Chikako
記述形典拠コード 110002054800000
著者標目(統一形典拠コード) 110002054800000
著者標目(著者紹介) 東京女子大学教授。東京外国語大学名誉教授。会議通訳者。
件名標目(漢字形) 商業通信-英語
件名標目(カタカナ形) ショウギョウ/ツウシン-エイゴ
件名標目(ローマ字形) Shogyo/tsushin-eigo
件名標目(典拠コード) 510939710120000
件名標目(漢字形) 英語-会話
件名標目(カタカナ形) エイゴ-カイワ
件名標目(ローマ字形) Eigo-kaiwa
件名標目(典拠コード) 510509310030000
版および書誌的来歴に関する注記 「英語で伝えるオジサン的ビジネス表現」(2007年刊)の改題,大幅に加筆修正
出版者 アルク
出版者ヨミ アルク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Aruku
出版典拠コード 310000159230000
本体価格 \2200
ジャンル名(図書詳細) 090020030090
ジャンル名(図書詳細) 200030000000
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.6
ISBN 978-4-7574-3639-8
ISBNに対応する出版年月 2020.6
TRCMARCNo. 20027019
関連TRC 電子 MARC № 213048580000
『週刊新刊全点案内』号数 2166
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.6
ページ数等 399p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 670.93
図書記号 シエ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0132
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202006
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 670.93
内容紹介 英語でなんて言う? 四字熟語、故事成語、ことわざ、オノマトペなど、日常生活で習慣的に使われる言い回しを「慣用表現」として取り上げ、それに対応する英語の訳や表現を50音順に掲載する。音声ダウンロードサービス付き。
ジャンル名 32
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200623
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20200623 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200626
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7574-3639-8
このページの先頭へ