タイトル
|
ポストコロナの経済学
|
タイトルヨミ
|
ポスト/コロナ/ノ/ケイザイガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Posuto/korona/no/keizaigaku
|
サブタイトル
|
8つの構造変化のなかで日本人はどう生きるべきか?
|
サブタイトルヨミ
|
ヤッツ/ノ/コウゾウ/ヘンカ/ノ/ナカ/デ/ニホンジン/ワ/ドウ/イキルベキカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Yattsu/no/kozo/henka/no/naka/de/nihonjin/wa/do/ikirubekika
|
著者
|
熊谷/亮丸∥著
|
著者ヨミ
|
クマガイ,ミツマル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
熊谷/亮丸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kumagai,Mitsumaru
|
記述形典拠コード
|
110006047650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006047650000
|
著者標目(著者紹介)
|
ハーバード大学経営大学院AMP(上級マネジメントプログラム)修了。大和総研専務取締役調査本部長チーフエコノミスト。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-経済
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-ケイザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-keizai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810210000
|
件名標目(漢字形)
|
経済政策-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイ/セイサク-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keizai/seisaku-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510699820500000
|
件名標目(漢字形)
|
世界経済
|
件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ケイザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/keizai
|
件名標目(典拠コード)
|
511038000000000
|
出版者
|
日経BP
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi
|
出版典拠コード
|
310000189910008
|
出版者
|
日経BPマーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Maketingu
|
出版典拠コード
|
310000497910001
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.7
|
ISBN
|
978-4-8222-8895-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.7
|
TRCMARCNo.
|
20027894
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2167
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.7
|
ページ数等
|
319p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
332.107
|
NDC分類
|
332.107
|
図書記号
|
クポ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6115
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202007
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2020/11/06
|
掲載紙
|
読売新聞
|
NDC10版
|
332.107
|
内容紹介
|
新型コロナウイルス感染症が日本と世界の経済に与える影響や必要な政策対応を概観し、ポストコロナ時代に予想される8つのグローバルな構造変化を検証。日本の強みと弱みを踏まえた上で、これからの生き方を多面的に考察する。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200629
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200629 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20201113
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8222-8895-2
|