タイトル
|
知っておきたい日本と韓国の150年
|
タイトルヨミ
|
シッテ/オキタイ/ニホン/ト/カンコク/ノ/ヒャクゴジュウネン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shitte/okitai/nihon/to/kankoku/no/hyakugojunen
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シッテ/オキタイ/ニホン/ト/カンコク/ノ/150ネン
|
著者
|
山田/敬男∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,タカオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/敬男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Takao
|
記述形典拠コード
|
110001040810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001040810000
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年生まれ。現代史家、労働者教育協会会長。
|
著者
|
関原/正裕∥著
|
著者ヨミ
|
セキハラ,マサヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
関原/正裕
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sekihara,Masahiro
|
記述形典拠コード
|
110005927470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005927470000
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年生まれ。歴史教育者協議会副委員長。
|
著者
|
山田/朗∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/朗
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Akira
|
記述形典拠コード
|
110001281380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001281380000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-韓国-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-カンコク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-taigai/kankei-kankoku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103812860000
|
出版者
|
学習の友社
|
出版者ヨミ
|
ガクシュウ/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakushu/No/Tomosha
|
出版典拠コード
|
310000164470000
|
本体価格
|
\1000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.6
|
ISBN
|
978-4-7617-0720-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.6
|
TRCMARCNo.
|
20027909
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2168
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.6
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
319.1021
|
NDC分類
|
319.1021
|
図書記号
|
シ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1011
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202006
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
書誌・年譜・年表
|
年表日韓関係の歴史:p11,69
|
NDC10版
|
319.1021
|
内容紹介
|
日本による植民地支配の歴史から、日韓会談の経過と日韓条約、韓国の民主化まで、日韓関係の近現代史をコンパクトにまとめる。日韓基本条約などの資料も掲載。『学習の友』連載を加筆修正して書籍化。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200703
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200703 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20200710
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7617-0720-0
|