タイトル
|
まほろばトリップ
|
タイトルヨミ
|
マホロバ/トリップ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mahoroba/torippu
|
サブタイトル
|
時のむこう、飛鳥
|
サブタイトルヨミ
|
トキ/ノ/ムコウ/アスカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Toki/no/muko/asuka
|
著者
|
倉本/由布∥著
|
著者ヨミ
|
クラモト,ユウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
倉本/由布
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuramoto,Yu
|
記述形典拠コード
|
110000365180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000365180000
|
著者標目(著者紹介)
|
1967年生まれ。静岡県出身。共立女子大学文芸学部卒業。著書に「むすめ髪結い夢暦」シリーズなど。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
兄弟・姉妹-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
キョウダイ/シマイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kyodai/shimai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540248510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
奈良県-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ナラケン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Naraken-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540317910010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
額田王-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヌカタ/ノ/オオキミ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Nukata/no/okimi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540586310010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
玉-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
タマ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tama-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540880110010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
有間皇子-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
アリマ/ノ/ミコ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Arima/no/miko-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540951310010000
|
出版者
|
アリス館
|
出版者ヨミ
|
アリスカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Arisukan
|
出版典拠コード
|
310000159320000
|
本体価格
|
\1400
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020010030
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020040010
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.7
|
ISBN
|
978-4-7520-0939-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.7
|
TRCMARCNo.
|
20028457
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2168
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.7
|
ページ数等
|
250p
|
大きさ
|
20cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
クマ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0144
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202007
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
913.6
|
内容紹介
|
幼い頃に行方不明になった兄を探すため、奈良県高市郡明日香村へやってきた真秀。勾玉の導きで辿り着いた先にいたのは、有間皇子? 額田王? ここはもしかして…。日本書紀を下敷きにした、時空を超えたファンタジー。
|
ジャンル名
|
98
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
21
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200703
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200703 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220107
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5
|
ISBN(13)
|
978-4-7520-0939-9
|
児童内容紹介
|
奈良県高市郡明日香村へやってきた真秀(まほ)。それは、幼い頃(ころ)に行方不明になった兄の丈瑠(たける)を探すためだった。足もとで光った石を拾い上げると、タイムスリップして飛鳥時代に!そこにいたのは、有間皇子(ありまのみこ)?額田王(ぬかたのおおきみ)?
|
和洋区分
|
0
|