タイトル
|
Q&Aでわかる山の快適歩行術
|
タイトルヨミ
|
キュー/アンド/エー/デ/ワカル/ヤマ/ノ/カイテキ/ホコウジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyu/ando/e/de/wakaru/yama/no/kaiteki/hokojutsu
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Q/&/A/デ/ワカル/ヤマ/ノ/カイテキ/ホコウジュツ
|
サブタイトル
|
膝を痛めない、疲れない
|
サブタイトルヨミ
|
ヒザ/オ/イタメナイ/ツカレナイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hiza/o/itamenai/tsukarenai
|
著者
|
野中/径隆∥著
|
著者ヨミ
|
ノナカ,ミチタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野中/径隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nonaka,Michitaka
|
記述形典拠コード
|
110007713440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007713440000
|
著者標目(著者紹介)
|
1978年神奈川県生まれ。個人ガイド事務所「Nature Guide LIS」代表、かながわ山岳ガイド協会所属、日本山岳ガイド協会認定登山ガイド・ステージⅡ。
|
件名標目(漢字形)
|
登山
|
件名標目(カタカナ形)
|
トザン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tozan
|
件名標目(典拠コード)
|
511234500000000
|
出版者
|
山と溪谷社
|
出版者ヨミ
|
ヤマ/ト/ケイコクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yama/To/Keikokusha
|
出版典拠コード
|
310000199850003
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.7
|
ISBN
|
978-4-635-49049-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.7
|
TRCMARCNo.
|
20029833
|
関連TRC 電子 MARC №
|
200298330000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2169
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.7
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
786.1
|
NDC分類
|
786.15
|
図書記号
|
ノキ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8521
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202007
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
786.15
|
内容紹介
|
登山には、スリップや転・滑落を起こさずに無事に登って下りてくることができる、総合的な歩行能力が重要。トラブルを未然に防ぐ歩行技術を写真やイラストを交えて解説する。『ヤマケイオンライン』連載を加筆修正。
|
ジャンル名
|
71
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
15
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200713
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200713 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20201120
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-635-49049-8
|