本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 景観からよむ日本の歴史
タイトルヨミ ケイカン/カラ/ヨム/ニホン/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Keikan/kara/yomu/nihon/no/rekishi
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/シンショ/シンアカバン
シリーズ名標目(シリーズコード) 004663
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shinsho/shin'akaban
シリーズ名標目(典拠コード) 600657300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1838
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001838
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1838
著者 金田/章裕∥著
著者ヨミ キンダ,アキヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金田/章裕
著者標目(ローマ字形) Kinda,Akihiro
記述形典拠コード 110000347560000
著者標目(統一形典拠コード) 110000347560000
著者標目(著者紹介) 1946年生まれ。京都大学名誉教授。博士(文学)。京都府立京都学・歴彩館館長。京都府公立大学法人理事長。著書に「古代景観史の探究」など。
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
件名標目(漢字形) 景観地理
件名標目(カタカナ形) ケイカン/チリ
件名標目(ローマ字形) Keikan/chiri
件名標目(典拠コード) 510693000000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 \800
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.7
ISBN 978-4-00-431838-5
ISBNに対応する出版年月 2020.7
TRCMARCNo. 20031406
『週刊新刊全点案内』号数 2171
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.7
ページ数等 9,205p
大きさ 18cm
NDC8版 210.1
NDC分類 210.1
図書記号 キケ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202007
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2181
掲載日 2020/10/11
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 文献:p201~205
NDC10版 210.1
内容紹介 日ごろ何気なく目にする景観には、幾層にも歴史が積み重なっている。「景観史」を提唱してきた歴史地理学者が、写真や古地図を手がかりに、景観のなかに人びとの営みの軌跡を探る。町歩きや旅の散策にも最適の一冊。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200727
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200727 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20201016
出版国コード JP
新継続コード 004663
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-00-431838-5
このページの先頭へ