本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 渋沢栄一と勝海舟
タイトルヨミ シブサワ/エイイチ/ト/カツ/カイシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Shibusawa/eiichi/to/katsu/kaishu
サブタイトル 幕末・明治がわかる!慶喜をめぐる二人の暗闘
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201812
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607360100000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 777
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000777
シリーズ名 朝日新書
サブタイトルヨミ バクマツ/メイジ/ガ/ワカル/ヨシノブ/オ/メグル/フタリ/ノ/アントウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bakumatsu/meiji/ga/wakaru/yoshinobu/o/meguru/futari/no/anto
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 777
著者 安藤/優一郎∥著
著者ヨミ アンドウ,ユウイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安藤/優一郎
著者標目(ローマ字形) Ando,Yuichiro
記述形典拠コード 110003447980000
著者標目(統一形典拠コード) 110003447980000
著者標目(著者紹介) 1965年千葉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。文学博士(早稲田大学)。歴史家。著書に「大江戸の飯と酒と女」「お殿様の人事異動」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渋沢/栄一
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) シブサワ,エイイチ
個人件名標目(ローマ字形) Shibusawa,Eiichi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000491650000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 勝/海舟
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) カツ,カイシュウ
個人件名標目(ローマ字形) Katsu,Kaishu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000268320000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 徳川/慶喜
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) トクガワ,ヨシノブ
個人件名標目(ローマ字形) Tokugawa,Yoshinobu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000677990000
件名標目(漢字形) 明治維新
件名標目(カタカナ形) メイジ/イシン
件名標目(ローマ字形) Meiji/ishin
件名標目(典拠コード) 510470100000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
出版典拠コード 310000158760056
本体価格 \810
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.8
ISBN 978-4-02-295084-0
ISBNに対応する出版年月 2020.8
TRCMARCNo. 20033305
『週刊新刊全点案内』号数 2173
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.8
ページ数等 245p
大きさ 18cm
NDC8版 289.1
NDC分類 289.1
図書記号 アシシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202008
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2020/09/20
掲載紙 産経新聞
書誌・年譜・年表 渋沢栄一関係年表:p242~244 文献:p245
NDC10版 289.1
内容紹介 朝敵となった徳川慶喜に生涯忠誠を尽くした渋沢栄一と、慶喜に30年間も「謹慎」を強いた勝海舟。共に幕臣だった2人の対立を描き、知られざる維新・明治史を解明する。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200807
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200807 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20201002
資料形式 K01
出版国コード JP
新継続コード 201812
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-02-295084-0
このページの先頭へ