タイトル
|
竹林の七探偵
|
タイトルヨミ
|
チクリン/ノ/シチタンテイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chikurin/no/shichitantei
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
チクリン/ノ/ナナタンテイ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Chikurin/no/nanatantei
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
チクリン/ノ/7タンテイ
|
著者
|
田中/啓文∥著
|
著者ヨミ
|
タナカ,ヒロフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/啓文
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Hirofumi
|
記述形典拠コード
|
110001977460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001977460000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年大阪府生まれ。神戸大学卒業。93年「凶の剣士」で第2回ファンタジーロマン大賞佳作入選。「銀河帝国の弘法も筆の誤り」で第33回星雲賞日本短編部門を受賞。
|
内容細目注記
|
内容:尸解仙 酒徳頌 竹夫人 竹に虎 老子はどこへ行った? 最後の清談
|
出版者
|
光文社
|
出版者ヨミ
|
コウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobunsha
|
出版典拠コード
|
310000170390000
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.8
|
ISBN
|
978-4-334-91363-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.8
|
TRCMARCNo.
|
20034120
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2173
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.8
|
ページ数等
|
245p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
タチ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2271
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202008
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
913.6
|
内容紹介
|
昔、中国は「疑」の国の竹林に、世俗と権力を厭う七人の賢者が集った。その目的は酒と清談、そして謎! 彼らは博識優秀な頭脳を絞って挑むが、明晰に解くのは、意外な紅一点だった-。『ジャーロ』掲載に書下ろしを追加。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
02
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200818
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200818 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20200821
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-334-91363-2
|