本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 10代の「めんどい」が楽になる本
タイトルヨミ ジュウダイ/ノ/メンドイ/ガ/ラク/ニ/ナル/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Judai/no/mendoi/ga/raku/ni/naru/hon
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 10ダイ/ノ/メンドイ/ガ/ラク/ニ/ナル/ホン
著者 内田/和俊∥著
著者ヨミ ウチダ,カズトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内田/和俊
著者標目(ローマ字形) Uchida,Kazutoshi
記述形典拠コード 110004787550000
著者標目(統一形典拠コード) 110004787550000
著者標目(著者紹介) 1968年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。人材育成コンサルタント。著書に「レジリエンス入門」「最強チームのつくり方」「「依存する人」を「変化を起こす人」にどう育てるか」など。
著者 石山/さやか∥マンガ
著者ヨミ イシヤマ,サヤカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石山/さやか
著者標目(ローマ字形) Ishiyama,Sayaka
記述形典拠コード 110006965630000
著者標目(統一形典拠コード) 110006965630000
件名標目(漢字形) 人生訓(青年)
件名標目(カタカナ形) ジンセイクン(セイネン)
件名標目(ローマ字形) Jinseikun(seinen)
件名標目(典拠コード) 511273700000000
学習件名標目(カタカナ形) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Mono/no/mikata/kangaekata
学習件名標目(漢字形) 物の見方・考え方
学習件名標目(典拠コード) 540460300000000
学習件名標目(カタカナ形) イキカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Ikikata/kangaekata
学習件名標目(漢字形) 生き方・考え方
学習件名標目(典拠コード) 540467900000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
出版典拠コード 310000164140010
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.9
ISBN 978-4-04-604761-8
ISBNに対応する出版年月 2020.9
TRCMARCNo. 20036520
関連TRC 電子 MARC № 203054200000
『週刊新刊全点案内』号数 2175
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.9
ページ数等 207p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 159.7
NDC分類 159.7
図書記号 ウジ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202009
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 159.7
内容紹介 10代の「心のざわざわ」には対処法がある。「思考」と「行動」を変えれば、「めんどいこと」から楽になれる。理想の自分に変われる方法を、マンガをまじえて解説する。
ジャンル名 15
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 21H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200902
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200902 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20250214
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 FG
流通コード X
ISBN(13) 978-4-04-604761-8
児童内容紹介 10代は、「めんどいこと」が次々と目の前にあらわれ、心がザワザワしやすい時期です。「早く気持ちを切りかえて、前向きになろう」「これからは冷静に判断し、計画的に行動しよう」と思ったら、何から始めたらいいのか、具体的に何をしたらいいのか、見落としがちな「考え方」や「対処方法」を紹介します。
このページの先頭へ