タイトル
|
生きる勇気
|
タイトルヨミ
|
イキル/ユウキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ikiru/yuki
|
サブタイトル
|
なにが人生を決めるのか
|
サブタイトルヨミ
|
ナニ/ガ/ジンセイ/オ/キメル/ノカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nani/ga/jinsei/o/kimeru/noka
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The science of living
|
著作(漢字形)
|
個人心理学講義
|
著作(カタカナ形)
|
コジン/シンリガク/コウギ
|
著作(ローマ字形)
|
Kojin/shinrigaku/kogi
|
著作(原語タイトル)
|
The science of living
|
著作(典拠コード)
|
800000130440000
|
著者
|
アルフレッド・アドラー∥著
|
著者ヨミ
|
アドラー,アルフレート
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Adler,Alfred
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アルフレッド/アドラー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Adora,Arufureto
|
記述形典拠コード
|
120000001730001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000001730000
|
著者標目(著者紹介)
|
1870~1937年。オーストリア出身。精神科医、心理学者、社会理論家。フロイトおよびユングとともに現代のパーソナリティ理論や心理療法を確立し、個人心理学を創始した。
|
著者
|
坂東/智子∥訳
|
著者ヨミ
|
バンドウ,トモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坂東/智子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bando,Tomoko
|
記述形典拠コード
|
110004610770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004610770000
|
件名標目(漢字形)
|
心理学
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンリガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinrigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510995400000000
|
出版者
|
興陽館
|
出版者ヨミ
|
コウヨウカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Koyokan
|
出版典拠コード
|
310000171780002
|
本体価格
|
\1700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.9
|
ISBN
|
978-4-87723-261-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.9
|
TRCMARCNo.
|
20036881
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2176
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.9
|
ページ数等
|
302p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
140
|
NDC分類
|
140
|
図書記号
|
アイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2503
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202009
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
140
|
内容紹介
|
人は幼少期の経験に一生を左右される。子ども時代をいかに乗り越えて大人になるのか。乗り越えるべき人生を科学的に解明した、アドラー心理学の代表的名著。勇気づけで人生が変わることを伝える。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200907
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200907 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20221007
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-87723-261-0
|