本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル スサノヲの正体
タイトルヨミ スサノオ/ノ/ショウタイ
タイトル標目(ローマ字形) Susano/no/shotai
サブタイトル ヤマトに祟る荒ぶる神
サブタイトルヨミ ヤマト/ニ/タタル/アラブル/カミ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yamato/ni/tataru/araburu/kami
著者 戸矢/学∥著
著者ヨミ トヤ,マナブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸矢/学
著者標目(ローマ字形) Toya,Manabu
記述形典拠コード 110000688710000
著者標目(統一形典拠コード) 110000688710000
著者標目(著者紹介) 1953年埼玉県生まれ。國學院大学文学部神道学科卒。著書に「鬼とはなにか」「アマテラスの二つの墓」「深読み古事記」など。
件名標目(漢字形) 神話-日本
件名標目(カタカナ形) シンワ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Shinwa-nihon
件名標目(典拠コード) 511013320480000
件名標目(漢字形) 素戔嗚尊
件名標目(カタカナ形) スサノオ/ノ/ミコト
件名標目(ローマ字形) Susano/no/mikoto
件名標目(典拠コード) 511831500000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 \2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.9
ISBN 978-4-309-24976-6
ISBNに対応する出版年月 2020.9
TRCMARCNo. 20038391
『週刊新刊全点案内』号数 2177
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.9
ページ数等 224p
大きさ 20cm
NDC8版 164.1
NDC分類 164.1
図書記号 トス
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202009
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p220~224
NDC10版 164.1
内容紹介 日本神話最強の神にして悲劇の叛逆神、最大の祟り神。スサノヲはどこから来てどこへ消えたのか? 高天原、京都、出雲…。スサノヲの「正体」を、彼の出現あるいは活躍した場所、地域から繙き、明らかにする。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200915
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200915 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200918
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-309-24976-6
このページの先頭へ