本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 日本のオンライン教育最前線
タイトルヨミ ニホン/ノ/オンライン/キョウイク/サイゼンセン
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/onrain/kyoiku/saizensen
サブタイトル アフターコロナの学びを考える
サブタイトルヨミ アフター/コロナ/ノ/マナビ/オ/カンガエル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Afuta/korona/no/manabi/o/kangaeru
著者 石戸/奈々子∥編著
著者ヨミ イシド,ナナコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石戸/奈々子
著者標目(ローマ字形) Ishido,Nanako
記述形典拠コード 110005531200000
著者標目(統一形典拠コード) 110005531200000
著者標目(著者紹介) 東京大学工学部卒業。NPO法人CANVAS、株式会社デジタルえほん等を設立、代表に就任。慶應義塾大学教授。著書に「デジタル教育宣言」「子どもの創造力スイッチ!」など。
件名標目(漢字形) 日本-教育
件名標目(カタカナ形) ニホン-キョウイク
件名標目(ローマ字形) Nihon-kyoiku
件名標目(典拠コード) 520103810140000
件名標目(漢字形) コンピュータ教育
件名標目(カタカナ形) コンピュータ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Konpyuta/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510157300000000
件名標目(漢字形) eラーニング
件名標目(カタカナ形) イーラーニング
件名標目(ローマ字形) Iraningu
件名標目(典拠コード) 511595400000000
出版者 明石書店
出版者ヨミ アカシ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akashi/Shoten
出版典拠コード 310000159650000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.10
ISBN 978-4-7503-5091-2
ISBNに対応する出版年月 2020.10
TRCMARCNo. 20041769
『週刊新刊全点案内』号数 2180
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.10
ページ数等 270p
大きさ 21cm
NDC8版 372.1
NDC分類 372.107
図書記号 イニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0182
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202010
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 372.107
内容紹介 コロナ休校で明らかになった、日本のデジタル教育の遅れ。子どもたちの学びを止めないために、今何をすればよいのか。世界の動向や国内の先進自治体や学校現場等の取組を通して、急激に変化する学びの最前線を伝える。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201007
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20201007 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20201009
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7503-5091-2
このページの先頭へ