本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル スマイルショップ
タイトルヨミ スマイル/ショップ
タイトル標目(ローマ字形) Sumairu/shoppu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The smile shop
著者 きたむら/さとし∥作
著者ヨミ キタムラ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) きたむら/さとし
著者標目(ローマ字形) Kitamura,Satoshi
記述形典拠コード 110000330290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000330290000
著者標目(著者紹介) 1956年東京生まれ。「ぼくはおこった」でマザーグース賞、絵本にっぽん賞特別賞、「ふつうに学校にいくふつうの日」で日本絵本賞翻訳絵本賞を受賞。ほかの作品に「わたしのゆたんぽ」など。
読み物キーワード(漢字形) 写真-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) シャシン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shashin-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540255510010000
読み物キーワード(漢字形) 商店-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ショウテン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shoten-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540286110010000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.10
ISBN 978-4-00-112693-8
ISBNに対応する出版年月 2020.10
TRCMARCNo. 20042490
『週刊新刊全点案内』号数 2181
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.10
ページ数等 〔32p〕
大きさ 27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 キス
絵本の主題分類に対する図書記号 キス
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202010
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 貯めたおこづかいを持って、町へ買い物にいった男の子。目を輝かせながら町を見てまわり、何を買おうか考えていました。ところが、ハプニングが起きて、コインが穴に落ちてしまいました。落ち込む男の子でしたが…。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201013
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20201013 2020 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20201016
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-00-112693-8
児童内容紹介 きょう、ぼくはためていたおこづかいで、かいものをする。ああ、わくわくする。まちをあるきながら、なにをかおうかかんがえていると、ひととぶつかって、だいじなおこづかいがあなにおちてしまった。のこったコインはたった1まい。これじゃあ、なんにもかえない。おちこんでいると、「スマイルショップ」というかんばんをみつけて…。
このページの先頭へ