本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 旅する日曜美術館
タイトルヨミ タビスル/ニチヨウ/ビジュツカン
タイトル標目(ローマ字形) Tabisuru/nichiyo/bijutsukan
サブタイトル 日本の名画・名品を訪ねて
巻次 東海・近畿・中国・四国・九州
巻次ヨミ トウカイ/キンキ/チュウゴク/シコク/キュウシュウ
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 729082500000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) トウカイキン
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/メイガ/メイヒン/オ/タズネテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/no/meiga/meihin/o/tazunete
著者 NHK「日曜美術館」制作班∥編
著者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本放送協会
著者標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Kyokai
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) エヌエイチケー/ニチヨウ/ビジュツカン/セイサクハン
著者標目(Yのローマ字形) Enueichike/Nichiyo/Bijutsukan/Seisakuhan
記述形典拠コード 210000039440712
著者標目(統一形典拠コード) 210000039440000
件名標目(漢字形) 日本美術-歴史-江戸時代
件名標目(カタカナ形) ニホン/ビジュツ-レキシ-エド/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon/bijutsu-rekishi-edo/jidai
件名標目(典拠コード) 510401310190000
件名標目(漢字形) 日本美術-歴史-近代
件名標目(カタカナ形) ニホン/ビジュツ-レキシ-キンダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon/bijutsu-rekishi-kindai
件名標目(典拠コード) 510401310120000
件名標目(漢字形) 美術家
件名標目(カタカナ形) ビジュツカ
件名標目(ローマ字形) Bijutsuka
件名標目(典拠コード) 511326100000000
件名標目(漢字形) 美術館-日本
件名標目(カタカナ形) ビジュツカン-ニホン
件名標目(ローマ字形) Bijutsukan-nihon
件名標目(典拠コード) 511326220030000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike/Shuppan
出版典拠コード 310001503000000
本体価格 \2400
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.10
ISBN 978-4-14-081737-7
ISBNに対応する出版年月 2020.10
TRCMARCNo. 20044140
『週刊新刊全点案内』号数 2183
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.10
ページ数等 243p
大きさ 21cm
NDC8版 702.15
NDC分類 702.15
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202010
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 文献:巻末
NDC10版 702.15
内容紹介 NHK「日曜美術館」が「日本の近世以降の名画・名品」を語った珠玉のメッセージを抽出し、関連作品を所蔵する美術館を紹介する。東海・近畿・中国・四国・九州の36館を収録。データ:2020年9月現在。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 15
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201023
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20201023 2020 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0003
最終更新日付 20240112
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
配本回数 全2巻完結
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-14-081737-7
このページの先頭へ