タイトル
|
押井守のニッポン人って誰だ!?
|
タイトルヨミ
|
オシイ/マモル/ノ/ニッポンジン/ッテ/ダレ/ダ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oshii/mamoru/no/nipponjin/tte/dare/da
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
TOKYO/NEWS/BOOKS
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トウキョウ/ニュース/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tokyo/nyusu/bukkusu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
TOKYO NEWS BOOKS
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609074300000000
|
シリーズ名
|
TOKYO NEWS BOOKS
|
著者
|
押井/守∥著
|
著者ヨミ
|
オシイ,マモル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
押井/守
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oshii,Mamoru
|
記述形典拠コード
|
110000237300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000237300000
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年生まれ。東京都出身。映画監督。竜の子プロ、スタジオぴえろを経て、フリー。監督作品に「イノセンス」「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」など。
|
著者
|
渡辺/麻紀∥構成・文
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,マキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺/麻紀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Maki
|
記述形典拠コード
|
110007568950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007568950000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
映画
|
件名標目(漢字形)
|
日本人
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンジン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihonjin
|
件名標目(典拠コード)
|
510396000000000
|
出版者
|
東京ニュース通信社
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ニュース/ツウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Nyusu/Tsushinsha
|
出版典拠コード
|
310000185500000
|
出版者
|
講談社(発売)
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.10
|
ISBN
|
978-4-06-521470-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.10
|
TRCMARCNo.
|
20045779
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2184
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.10
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
361.42
|
NDC分類
|
361.42
|
図書記号
|
オオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5165
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202010
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p221
|
NDC10版
|
361.42
|
内容紹介
|
新型コロナを巡る対応には“日本人の日本人っぽさ”がよく表れている。日本人はどのように生き、どこへ向かおうとしているのか? 鬼才監督・押井守が独自の視点で語る、自由で過激でオモシロすぎる日本人論。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201104
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20201104 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20201106
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-521470-1
|