タイトル
|
日本人にとって干支とは何か
|
タイトルヨミ
|
ニホンジン/ニ/トッテ/エト/トワ/ナニカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihonjin/ni/totte/eto/towa/nanika
|
サブタイトル
|
東洋の科学「十干・十二支」の謎を解く
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
KAWADE/ユメシンショ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カワデ/ユメシンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201015
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kawade/yumeshinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604310900000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
415
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000415
|
シリーズ名
|
KAWADE夢新書
|
サブタイトルヨミ
|
トウヨウ/ノ/カガク/ジッカン/ジュウニシ/ノ/ナゾ/オ/トク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Toyo/no/kagaku/jikkan/junishi/no/nazo/o/toku
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
S415
|
著者
|
武光/誠∥著
|
著者ヨミ
|
タケミツ,マコト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
武光/誠
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takemitsu,Makoto
|
記述形典拠コード
|
110000607600000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000607600000
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年山口県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。2019年、明治学院大学教授を定年退職。専攻は日本古代史、歴史哲学。著書に「知っておきたい日本の神様」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-風俗
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-フウゾク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-fuzoku
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813080000
|
件名標目(漢字形)
|
干支
|
件名標目(カタカナ形)
|
エト
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eto
|
件名標目(典拠コード)
|
510598800000000
|
件名標目(漢字形)
|
動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511243100000000
|
件名標目(漢字形)
|
民間信仰-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミンカン/シンコウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Minkan/shinko-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511407910050000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000164220000
|
本体価格
|
\880
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.11
|
ISBN
|
978-4-309-50415-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.11
|
TRCMARCNo.
|
20047926
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2186
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.11
|
ページ数等
|
214p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
382.1
|
NDC分類
|
382.1
|
図書記号
|
タニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202011
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
382.1
|
内容紹介
|
時間の性質や方位の吉凶を知る目安である干支。なぜ日本では「その年の十二支の縁起物を飾ると招福になる」「戌=犬を大事にすれば将軍の継嗣が生まれる」等の俗信・行為が生まれたのか。干支にまつわる言説の謎を紐解く。
|
ジャンル名
|
11
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201117
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20201117 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20201120
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
201015
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-309-50415-5
|