タイトル
|
ピラミッドのサバイバル
|
タイトルヨミ
|
ピラミッド/ノ/サバイバル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Piramiddo/no/sabaibaru
|
巻次
|
3
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
728893600000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000003
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カガクル/BOOK
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カガクル/ブック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kagakuru/bukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607671300000001
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ダイチョウヘン/サバイバル/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Daichohen/sabaibaru/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607671310050000
|
シリーズ名
|
かがくるBOOK
|
シリーズ名
|
大長編サバイバルシリーズ
|
著者
|
洪/在徹∥文
|
著者ヨミ
|
ホン,ジェチョル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
洪/在徹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hon,Jechoru
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
コウ,ザイテツ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Ko,Zaitetsu
|
記述形典拠コード
|
110005192960001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005192960000
|
著者標目(著者紹介)
|
著書に「ジャングルのサバイバル」など。
|
著者
|
文/情厚∥絵
|
著者ヨミ
|
ムン,ジョンフ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
文/情厚
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mun,Jonfu
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ブン,ジョウコウ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Bun,Joko
|
記述形典拠コード
|
110005333330001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005333330000
|
著者
|
〔Lee/Sora∥訳〕
|
著者ヨミ
|
イ,ソラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
李/ソラ
|
著者標目(ローマ字形)
|
I,Sora
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
イ,ソラ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
I,Sora
|
記述形典拠コード
|
110005553500001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005553500000
|
件名標目(漢字形)
|
ピラミッド
|
件名標目(カタカナ形)
|
ピラミッド
|
件名標目(ローマ字形)
|
Piramiddo
|
件名標目(典拠コード)
|
510342400000000
|
件名標目(漢字形)
|
遺跡・遺物-エジプト
|
件名標目(カタカナ形)
|
イセキ/イブツ-エジプト
|
件名標目(ローマ字形)
|
Iseki/ibutsu-ejiputo
|
件名標目(典拠コード)
|
510493520250000
|
件名標目(漢字形)
|
エジプト(古代)
|
件名標目(カタカナ形)
|
エジプト(コダイ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ejiputo(kodai)
|
件名標目(典拠コード)
|
520011700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コダイ/エジプト
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kodai/ejiputo
|
学習件名標目(漢字形)
|
古代エジプト
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540277800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ピラミッド
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Piramiddo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ピラミッド
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540167300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イセキ/イブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
25,40-41,58,60-63,83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iseki/ibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
遺跡・遺物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540555700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンワ
|
学習件名標目(ページ数)
|
59,82
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinwa
|
学習件名標目(漢字形)
|
神話
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540486900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kami
|
学習件名標目(漢字形)
|
神
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540485900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サバク
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-99,112-113
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sabaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
砂漠
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540483100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホッキョクセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
139
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hokkyokusei
|
学習件名標目(漢字形)
|
北極星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540267100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒエログリフ
|
学習件名標目(ページ数)
|
154
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hierogurifu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ヒエログリフ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540163400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コダイ/モジ
|
学習件名標目(ページ数)
|
154-155
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kodai/moji
|
学習件名標目(漢字形)
|
古代文字
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540277700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツタンカーメン
|
学習件名標目(ページ数)
|
169
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsutankamen
|
学習件名標目(漢字形)
|
ツタンカーメン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540138700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パピルス
|
学習件名標目(ページ数)
|
187
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Papirusu
|
学習件名標目(漢字形)
|
パピルス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540161300000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000158760056
|
本体価格
|
\1000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.11
|
ISBN
|
978-4-02-331825-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.11
|
TRCMARCNo.
|
20048190
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2186
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.11
|
ページ数等
|
184p
|
大きさ
|
23cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
242
|
NDC分類
|
242.03
|
図書記号
|
ホピ
|
巻冊記号
|
3
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202011
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
242.03
|
内容紹介
|
アビドス付近で新しいピラミッドが発見されたと聞きつけ、急いで駆けつけたウジュ父子とアリ父子。しかし巨大な砂嵐に巻き込まれ、人生最大の危機に陥り…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201119
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20201119 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
原書の言語
|
kor
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20230317
|
資料形式
|
D01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
配本回数
|
3配
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-02-331825-0
|
児童内容紹介
|
アビドス付近で新しいピラミッドが発見されたと聞きつけ、急いで駆(か)けつけたウジュ父子とアリ父子は、巨大(きょだい)な砂嵐(すなあらし)に巻(ま)き込(こ)まれてしまう。なんとか危機(きき)を脱(だっ)した4人は、未知のピラミッドを発見!内部を探検(たんけん)しようと、足を踏(ふ)み入れるが…。
|