本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 騙る
タイトルヨミ カタル
タイトル標目(ローマ字形) Kataru
著作(漢字形) 騙る
著作(カタカナ形) カタル
著作(ローマ字形) Kataru
著作(典拠コード) 800000248740000
著者 黒川/博行∥著
著者ヨミ クロカワ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒川/博行
著者標目(ローマ字形) Kurokawa,Hiroyuki
記述形典拠コード 110000369650000
著者標目(統一形典拠コード) 110000369650000
著者標目(著者紹介) 1949年愛媛県生まれ。作家。「キャッツアイころがった」でサントリーミステリー大賞、「カウント・プラン」で日本推理作家協会賞、「破門」で直木賞受賞。
内容細目注記 内容:マケット 上代裂 ヒタチヤロイヤル 乾隆御墨 栖芳写し 鶯文六花形盒子
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
出版典拠コード 310000194700007
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.12
ISBN 978-4-16-391305-6
ISBNに対応する出版年月 2020.12
TRCMARCNo. 20051530
『週刊新刊全点案内』号数 2189
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.12
ページ数等 282p
大きさ 20cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 クカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202012
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2196
掲載日 2021/01/30
掲載紙 産経新聞
NDC10版 913.6
内容紹介 価値を知らない素人に、親切を装って作品を売りさばく段取りをつけるが…。「マケット」をはじめ、「上代裂」「乾隆御墨」など、古美術業界のもうけ話にたかる人々を描いた、ミステリー連作集。『オール讀物』掲載を書籍化。
ジャンル名 90
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 01H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201208
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20201208 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20231208
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-16-391305-6

内容細目

タイトル マケット
収録ページ 5-53
タイトル(カタカナ形) マケット
タイトル(ローマ字形) Maketto
タイトル 上代裂
収録ページ 55-99
タイトル(カタカナ形) ジョウダイギレ
タイトル(ローマ字形) Jodaigire
タイトル ヒタチヤロイヤル
収録ページ 101-145
タイトル(カタカナ形) ヒタチヤ/ロイヤル
タイトル(ローマ字形) Hitachiya/roiyaru
タイトル 乾隆御墨
収録ページ 147-194
タイトル(カタカナ形) ケンリュウ/ギョボク
タイトル(ローマ字形) Kenryu/gyoboku
タイトル 栖芳写し
収録ページ 195-234
タイトル(カタカナ形) セイホウ/ウツシ
タイトル(ローマ字形) Seiho/utsushi
タイトル 鶯文六花形盒子
収録ページ 235-282
タイトル(カタカナ形) ウグイスモン/ロッカガタ/ゴウス
タイトル(ローマ字形) Uguisumon/rokkagata/gosu
このページの先頭へ