本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル きみのいた森で
タイトルヨミ キミ/ノ/イタ/モリ/デ
タイトル標目(ローマ字形) Kimi/no/ita/mori/de
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カイガイ/ミステリー/BOX
シリーズ名標目(カタカナ形) カイガイ/ミステリー/ボックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Kaigai/misuteri/bokkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 608067400000000
シリーズ名 海外ミステリーBOX
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Otherwood
著者 ピート・ハウトマン∥作
著者ヨミ ハウトマン,ピート
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hautman,Pete
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ピート/ハウトマン
著者標目(ローマ字形) Hautoman,Pito
記述形典拠コード 120001937080001
著者標目(統一形典拠コード) 120001937080000
著者標目(著者紹介) 1952年生まれ。アメリカの作家。おもにヤングアダルト~大人向けの小説を手がける。作品に「時の扉をあけて」など。
著者 こだま/ともこ∥訳
著者ヨミ コダマ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小玉/知子
著者標目(ローマ字形) Kodama,Tomoko
記述形典拠コード 110000397060001
著者標目(統一形典拠コード) 110000397060000
読み物キーワード(漢字形) 幽霊-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ユウレイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yurei-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540355410010000
読み物キーワード(漢字形) 森林-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) シンリン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shinrin-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540411410010000
出版者 評論社
出版者ヨミ ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hyoronsha
出版典拠コード 310000193310000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.1
ISBN 978-4-566-02431-1
ISBNに対応する出版年月 2021.1
TRCMARCNo. 21004085
『週刊新刊全点案内』号数 2195
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.1
ページ数等 342p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC分類 933.7
図書記号 ハキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7115
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202101
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2204
掲載日 2021/03/27
掲載紙 朝日新聞
賞の回次(年次) 2019年
賞の名称 アメリカ探偵作家クラブ(MWA)エドガー賞児童図書部門
NDC10版 933.7
内容紹介 大好きなおじいちゃんを亡くしたスチューイ。エリー・ローズという親友ができて、やっと元気をとりもどした。毎日のように森で遊んでいたが、ある日、エリー・ローズの姿がぼやけて、そのまま消えてしまい…。
ジャンル名 98
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 21
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210122
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210122 2021 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0002
課題図書 コンクールの名称 読書感想画中央コンクール
課題図書 コンクールの区分・学年 中学校・高等学校の部
課題図書 コンクールの回次(年次) 第33回(2021年度)
最終更新日付 20211217
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-566-02431-1
児童内容紹介 ぼくのいちばんの友だちが死んでしまった-。大好きなおじいちゃんを亡くしたスチューイ。だが、エリー・ローズという親友ができて、元気をとりもどす。毎日のように森でいっしょに遊んでいたが、ある日、エリー・ローズの姿がぼやけて、そのまま消えてしまったのだ。この森にかくされた秘密とは…。
このページの先頭へ