タイトル
|
図解感染症の世界史
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/カンセンショウ/ノ/セカイシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/kansensho/no/sekaishi
|
著者
|
石/弘之∥著
|
著者ヨミ
|
イシ,ヒロユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石/弘之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishi,Hiroyuki
|
記述形典拠コード
|
110000066290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000066290000
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年東京都生まれ。東京大学卒業。同大学大学院教授、朝日新聞社編集委員、東中欧環境センター理事などを歴任。国連ボーマ賞、国連グローバル500賞、毎日出版文化賞受賞。
|
件名標目(漢字形)
|
感染症-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンセンショウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kansensho-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510599910040000
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
出版典拠コード
|
310000164140010
|
本体価格
|
\1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.1
|
ISBN
|
978-4-04-400633-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.1
|
TRCMARCNo.
|
21004570
|
関連TRC 電子 MARC №
|
210045700000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2195
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.1
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC分類
|
493.8
|
図書記号
|
イズ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202101
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2021/03/06
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
NDC10版
|
493.8
|
内容紹介
|
人類と微生物の格闘、共生を30億年の地球環境史から読み解いた「感染症の世界史」の図解版。感染症にまつわるさまざまな話題を100点超の図版を使って紹介する。新型コロナウイルスの最新の知見も満載。
|
ジャンル名
|
41
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210125
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210125 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20221111
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-04-400633-4
|