本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル バナナ
タイトルヨミ バナナ
タイトル標目(ローマ字形) Banana
シリーズ名標目(カタカナ形) シリタイ/タベタイ/ネッタイ/ノ/サクモツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shiritai/tabetai/nettai/no/sakumotsu
シリーズ名標目(典拠コード) 609606200000000
シリーズ名 知りたい食べたい熱帯の作物
著者 佐藤/靖明∥監修
著者ヨミ サトウ,ヤスアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/靖明
著者標目(ローマ字形) Sato,Yasuaki
記述形典拠コード 110006627990000
著者標目(統一形典拠コード) 110006627990000
著者 山福/朱実∥絵と造形
著者ヨミ ヤマフク,アケミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山福/アケミ
著者標目(ローマ字形) Yamafuku,Akemi
記述形典拠コード 110003540530002
著者標目(統一形典拠コード) 110003540530000
件名標目(漢字形) バナナ
件名標目(カタカナ形) バナナ
件名標目(ローマ字形) Banana
件名標目(典拠コード) 510317600000000
学習件名標目(カタカナ形) バナナ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Banana
学習件名標目(漢字形) バナナ
学習件名標目(典拠コード) 540156400000000
学習件名標目(カタカナ形) トロピカル/フルーツ
学習件名標目(ローマ字形) Toropikaru/furutsu
学習件名標目(漢字形) トロピカルフルーツ
学習件名標目(典拠コード) 540997800000000
学習件名標目(カタカナ形) クキ
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(ローマ字形) Kuki
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540021300000000
学習件名標目(カタカナ形) タネ
学習件名標目(ローマ字形) Tane
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540491600000000
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/クニ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/no/kuni
学習件名標目(漢字形) 世界の国
学習件名標目(典拠コード) 540224400000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu
学習件名標目(漢字形) 食生活
学習件名標目(典拠コード) 540589000000000
学習件名標目(カタカナ形) サイバイ
学習件名標目(ページ数) 12-13,24-25
学習件名標目(ローマ字形) Saibai
学習件名標目(漢字形) 栽培
学習件名標目(典拠コード) 540409400000000
学習件名標目(カタカナ形) ニホン
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Nihon
学習件名標目(漢字形) 日本
学習件名標目(典拠コード) 540384300000000
学習件名標目(カタカナ形) オキナワケン
学習件名標目(ローマ字形) Okinawaken
学習件名標目(漢字形) 沖縄県
学習件名標目(典拠コード) 540432500000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクリョウ/セイサン
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Shokuryo/seisan
学習件名標目(漢字形) 食料生産
学習件名標目(典拠コード) 540590000000000
学習件名標目(カタカナ形) クローン
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Kuron
学習件名標目(漢字形) クローン
学習件名標目(典拠コード) 540103500000000
学習件名標目(カタカナ形) ナエ
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Nae
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540517200000000
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Mi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540328000000000
学習件名標目(カタカナ形) ハナ
学習件名標目(ローマ字形) Hana
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540515900000000
学習件名標目(カタカナ形) カシヅクリ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Kashizukuri
学習件名標目(漢字形) 菓子作り
学習件名標目(典拠コード) 540521200000000
学習件名標目(カタカナ形) リョウリ
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(ローマ字形) Ryori
学習件名標目(漢字形) 料理
学習件名標目(典拠コード) 540380200000000
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Ha
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540522200000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
出版典拠コード 310000191910000
本体価格 \2700
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.1
ISBN 978-4-540-20147-9
ISBNに対応する出版年月 2021.1
TRCMARCNo. 21004323
『週刊新刊全点案内』号数 2196
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.1
ページ数等 40p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC分類 625.81
図書記号 バ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202101
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 625.81
内容紹介 熱帯の作物で、身近な食べもの、バナナ。どんなふうに育つのか、どのように生産されているのか。世界とのつながりや、味のひみつなど、あまり知られていないバナナの素顔を、たくさんの写真やイラストと共に紹介する。
ジャンル名 60
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210122
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210122 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20210205
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-540-20147-9
児童内容紹介 春夏秋冬、いつでもお店で買うことができて、身近でみなれたくだもの、バナナ。どんな花がさく?タネはどこ?ふるさとから世界へ広まるきっかけは?いつごろ、どこから日本へ?知っているようで知らないバナナの世界を、たくさんの写真とともに紹介(しょうかい)します。デザートバナナやバナナの料理ものっています。
このページの先頭へ