タイトル
|
はるのひ
|
タイトルヨミ
|
ハル/ノ/ヒ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Haru/no/hi
|
サブタイトル
|
Koto and his father
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Koto/and/his/father
|
サブタイトルヨミ
|
コト/アンド/ヒズ/ファーザー
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Koto/ando/hizu/faza
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Koto and his father
|
著者
|
小池/アミイゴ∥作・絵
|
著者ヨミ
|
コイケ,アミイゴ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小池/アミイゴ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koike,Amiigo
|
記述形典拠コード
|
110001844140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001844140000
|
著者標目(著者紹介)
|
群馬県生まれ。一般社団法人東京イラストレーターズ・ソサエティ理事長。書籍や雑誌、広告等の仕事に加え、音楽家との仕事多数。絵本に「とうだい」「こぐまと星のハーモニカ」など。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
冒険-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ボウケン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Boken-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540255410010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
森林-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
シンリン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Shinrin-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540411410010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
父-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
チチ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Chichi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540459110010000
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokuma/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000185830000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.2
|
ISBN
|
978-4-19-865160-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.2
|
TRCMARCNo.
|
21006841
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2197
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.2
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
31cm
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
コハ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
コハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5229
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202102
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
賞の回次(年次)
|
第27回
|
賞の名称
|
日本絵本賞
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
ことくんがお父さんの畑でお手伝いをしていると、森のむこうに煙がのぼるのが見えました。ことくんはお父さんに「あの煙を見に行っていいかな」と聞くと…。男の子の小さな冒険を描く、詩情豊かな絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210209
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210209 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220527
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3
|
ISBN(13)
|
978-4-19-865160-2
|
児童内容紹介
|
ことくんが、おとうさんのはたけでおてつだいをしていると、もりのむこうにけむりがのぼるのがみえました。ことくんが「とーちゃん、あのけむりをみにいっていいかな」ときくと、おとうさんは「いいよ。でも、くらくなるまえにもどっておいで」といったので、ことくんははしって、もりにとうちゃく。ところが、けむりはみえなくなってしまい…。
|