本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル コウモリの本
タイトルヨミ コウモリ/ノ/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Komori/no/hon
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The bat book
著者 シャーロット・ミルナー∥作・絵
著者ヨミ ミルナー,シャーロット
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Milner,Charlotte
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) シャーロット/ミルナー
著者標目(ローマ字形) Miruna,Sharotto
記述形典拠コード 120003053160001
著者標目(統一形典拠コード) 120003053160000
著者 佐野/明∥監修
著者ヨミ サノ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐野/明
著者標目(ローマ字形) Sano,Akira
記述形典拠コード 110003286650000
著者標目(統一形典拠コード) 110003286650000
著者標目(付記事項(専門等)) 生態学
著者 松浦/直美∥訳
著者ヨミ マツウラ,ナオミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松浦/直美
著者標目(ローマ字形) Matsura,Naomi
記述形典拠コード 110005827140000
著者標目(統一形典拠コード) 110005827140000
件名標目(漢字形) こうもり
件名標目(カタカナ形) コウモリ
件名標目(ローマ字形) Komori
件名標目(典拠コード) 510028700000000
学習件名標目(カタカナ形) コウモリ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Komori
学習件名標目(漢字形) こうもり
学習件名標目(典拠コード) 540023700000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュフン
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Jufun
学習件名標目(漢字形) 受粉
学習件名標目(典拠コード) 540276400000000
学習件名標目(カタカナ形) セイタイケイ
学習件名標目(ページ数) 30-35
学習件名標目(ローマ字形) Seitaikei
学習件名標目(漢字形) 生態系
学習件名標目(典拠コード) 540467800000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ホゴ
学習件名標目(ページ数) 42-45
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/hogo
学習件名標目(漢字形) 動物保護
学習件名標目(典拠コード) 540263600000000
出版者 合同出版
出版者ヨミ ゴウドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Godo/Shuppan
出版典拠コード 310000170890000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.3
ISBN 978-4-7726-1433-7
ISBNに対応する出版年月 2021.3
TRCMARCNo. 21007809
『週刊新刊全点案内』号数 2198
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
ページ数等 44p
大きさ 21×27cm
別置記号 K
NDC分類 489.42
図書記号 ミコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2363
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 489.42
内容紹介 空を飛ぶ唯一の哺乳類・コウモリ。仲間とのコミュニケーションの取り方や、狩りの方法などユニークなコウモリの生態のほか、環境におけるコウモリの重要性も紹介する。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210218
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210218 2021 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20210219
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-7726-1433-7
児童内容紹介 おどろきにみちた、コウモリのさかさの世界を旅してみよう。なぜ、この空とぶほ乳類(にゅうるい)がそんなにだいじなの?コウモリがへっている理由は?なぜ、まもってあげないといけないの?地球のたいせつななかま、コウモリたちのみりょくをしょうかいし、ほんとのすがたを伝えます。
このページの先頭へ