本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル サイエンス探偵団
タイトルヨミ サイエンス/タンテイダン
タイトル標目(ローマ字形) Saiensu/tanteidan
巻次 〔1〕
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 731054600000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
著者 サイエンス倶楽部∥監修
著者ヨミ サイエンス/クラブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) サイエンス倶楽部
著者標目(ローマ字形) Saiensu/Kurabu
記述形典拠コード 210001265170000
著者標目(統一形典拠コード) 210001265170000
著者 天音/まこと∥漫画
著者ヨミ アマネ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 天音/まこと
著者標目(ローマ字形) Amane,Makoto
記述形典拠コード 110007806280000
著者標目(統一形典拠コード) 110007806280000
件名標目(漢字形) 科学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510552300000000
学習件名標目(カタカナ形) カガク
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku
学習件名標目(漢字形) 科学
学習件名標目(典拠コード) 540490000000000
学習件名標目(カタカナ形) レンズ
学習件名標目(ページ数) 12-41
学習件名標目(ローマ字形) Renzu
学習件名標目(漢字形) レンズ
学習件名標目(典拠コード) 540212600000000
学習件名標目(カタカナ形) セイデンキ
学習件名標目(ページ数) 42-67
学習件名標目(ローマ字形) Seidenki
学習件名標目(漢字形) 静電気
学習件名標目(典拠コード) 540583300000000
学習件名標目(カタカナ形) シキソ
学習件名標目(ページ数) 68-87
学習件名標目(ローマ字形) Shikiso
学習件名標目(漢字形) 色素
学習件名標目(典拠コード) 540515500000000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数) 115-143
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 電気
学習件名標目(典拠コード) 540578400000000
出版者 つちや書店
出版者ヨミ ツチヤ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tsuchiya/Shoten
出版典拠コード 310001518190002
本体価格 \1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.3
ISBN 978-4-8069-1720-5
ISBNに対応する出版年月 2021.3
TRCMARCNo. 21007574
『週刊新刊全点案内』号数 2199
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
ページ数等 143p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC分類 404
図書記号
巻冊記号 1
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3263
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
掲載日 2021/03/07
掲載紙 産経新聞
NDC10版 404
内容紹介 お化けの正体、落書きの犯人、町内会の盗難事件。「サイエンス探偵団」が科学の知識を駆使して事件を解決する! 楽しみながら科学の知識が得られる学習漫画。身近な材料や、ちょっとした工夫でできる実験や工作も掲載する。
ジャンル名 45
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210222
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210222 2021 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0003
最終更新日付 20240809
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-8069-1720-5
児童内容紹介 学校に出るお化けの正体、落書きの犯人、町内会の盗難(とうなん)事件を、まどか、祐太朗(ゆうたろう)、結衣(ゆい)の「サイエンス探偵(たんてい)団」が解決!科学の知識を駆使(くし)し、望遠鏡や顕微鏡(けんびきょう)などを自分たちで作って捜査(そうさ)を進める。意外な犯人にたどり着いたまどかたちは…。
このページの先頭へ