タイトル
|
富士山と山麓の野鳥
|
タイトルヨミ
|
フジサン/ト/サンロク/ノ/ヤチョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fujisan/to/sanroku/no/yacho
|
サブタイトル
|
季節ごとに
|
サブタイトル
|
水越文孝写真集
|
サブタイトルヨミ
|
キセツゴト/ニ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kisetsugoto/ni
|
サブタイトルヨミ
|
ミズコシ/フミタカ/シャシンシュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mizukoshi/fumitaka/shashinshu
|
著者
|
水越/文孝∥著
|
著者ヨミ
|
ミズコシ,フミタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
水越/文孝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mizukoshi,Fumitaka
|
記述形典拠コード
|
110007814130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007814130000
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年山梨県生まれ。東北大学卒。元・山梨県高等学校生物教員。日本野鳥の会会員。富士山麓支部所属。
|
件名標目(漢字形)
|
鳥類-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
チョウルイ-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chorui-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
511180910050000
|
出版者
|
三省堂書店
|
出版者ヨミ
|
サンセイドウ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanseido/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000172920000
|
出版者
|
創英社(発売)
|
出版者ヨミ
|
ソウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Soeisha
|
出版典拠コード
|
310000079420000
|
本体価格
|
\2200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.2
|
ISBN
|
978-4-87923-080-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.2
|
TRCMARCNo.
|
21010058
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2200
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.2
|
ページ数等
|
153p
|
大きさ
|
28cm
|
NDC分類
|
488.2151
|
図書記号
|
ミフ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2818
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202102
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4172
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
488.2151
|
内容紹介
|
富士山の有する河川・湖沼・草原、そして山地帯から亜高山帯までの森林等の豊富な環境に見られる、多くの野鳥たち…。日本野鳥の会、富士山麓支部にて探鳥会を主催する著者による貴重な野鳥たちの154点に及ぶ写真集。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210303
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210303 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20210305
|
資料形式
|
T01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-87923-080-5
|