本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 富士山のまりも
タイトルヨミ フジサン/ノ/マリモ
タイトル標目(ローマ字形) Fujisan/no/marimo
サブタイトル 夏休み自由研究50年後の大発見
シリーズ名標目(カタカナ形) タクサン/ノ/フシギ/ケッサクシュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Takusan/no/fushigi/kessakushu
シリーズ名標目(典拠コード) 602186700000000
シリーズ名 たくさんのふしぎ傑作集
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ナツヤスミ/ジユウ/ケンキュウ/50ネンゴ/ノ/ダイハッケン
サブタイトルヨミ ナツヤスミ/ジユウ/ケンキュウ/ゴジュウネンゴ/ノ/ダイハッケン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Natsuyasumi/jiyu/kenkyu/gojunengo/no/daihakken
著作(漢字形) 富士山のまりも
著作(カタカナ形) フジサン/ノ/マリモ
著作(ローマ字形) Fujisan/no/marimo
著作(典拠コード) 800000211030000
著者 亀田/良成∥文
著者ヨミ カメダ,ヨシシゲ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 亀田/良成
著者標目(ローマ字形) Kameda,Yoshishige
記述形典拠コード 110006553680000
著者標目(統一形典拠コード) 110006553680000
著者標目(著者紹介) 1947年東京都生まれ。公益財団法人日本自然保護協会自然観察指導員。山中湖村「フジマリモ生息調査検討委員会」委員。
著者 斉藤/俊行∥絵
著者ヨミ サイトウ,トシユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斉藤/俊行
著者標目(ローマ字形) Saito,Toshiyuki
記述形典拠コード 110003674270000
著者標目(統一形典拠コード) 110003674270000
件名標目(漢字形) まりも(毬藻)
件名標目(カタカナ形) マリモ
件名標目(ローマ字形) Marimo
件名標目(典拠コード) 510062100000000
学習件名標目(カタカナ形) マリモ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Marimo
学習件名標目(漢字形) まりも
学習件名標目(典拠コード) 540056200000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤマナカコ
学習件名標目(ローマ字形) Yamanakako
学習件名標目(漢字形) 山中湖
学習件名標目(典拠コード) 540921000000000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
出版典拠コード 310000194200000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.3
ISBN 978-4-8340-8609-6
ISBNに対応する出版年月 2021.3
TRCMARCNo. 21014948
関連TRC 電子 MARC № 233047480000
『週刊新刊全点案内』号数 2205
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
ページ数等 39p
大きさ 26cm
別置記号 K
NDC分類 474.26
図書記号 カフ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 474.26
内容紹介 富士山のふもと山中湖に住んでいたまりもは、数が減ってほとんど見られなくなり、絶滅したのではないかと案じられていた。ところが、50年以上も前、小学生が自由研究のため山中湖からまりもを持ち帰っていて…。
ジャンル名 47
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 09H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210402
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210402 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20230721
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-8340-8609-6
児童内容紹介 小学5年の夏休み、わたしは富士山(ふじさん)のふもと山中湖へ遊びに行って、自由研究のためにまりもを持ち帰りました。自由研究が完成したあとも、まりもを水槽(すいそう)で育て続けていました。それから50年がたち、山中湖のまりもが絶滅(ぜつめつ)に近い状況(じょうきょう)なっていると知ったわたしは…。
和洋区分 0
このページの先頭へ