本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル Dr.フラナリーのいきもの観察大図鑑
タイトルヨミ ドクター/フラナリー/ノ/イキモノ/カンサツ/ダイズカン
タイトル標目(ローマ字形) Dokuta/furanari/no/ikimono/kansatsu/daizukan
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Dr/フラナリー/ノ/イキモノ/カンサツ/ダイズカン
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Explore your world
著者 ティム・フラナリー∥著
著者ヨミ フラナリー,ティム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Flannery,Tim
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ティム/フラナリー
著者標目(ローマ字形) Furanari,Timu
記述形典拠コード 120002371630001
著者標目(統一形典拠コード) 120002371630000
著者標目(著者紹介) 1956年オーストラリア生まれ。ニューサウスウェールズ大学から博士号を授与される。動物学者、環境学者。メルボルン大学教授。著書に「地球を殺そうとしている私たち」など。
著者 サム・コールドウェル∥絵
著者ヨミ コールドウェル,サム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Caldwell,Sam
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) サム/コールドウェル
著者標目(ローマ字形) Korudoeru,Samu
記述形典拠コード 120003059780001
著者標目(統一形典拠コード) 120003059780000
著者 西尾/香苗∥訳
著者ヨミ ニシオ,カナエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西尾/香苗
著者標目(ローマ字形) Nishio,Kanae
記述形典拠コード 110004844810000
著者標目(統一形典拠コード) 110004844810000
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(典拠コード) 540262300000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/seitai
学習件名標目(漢字形) 動物の生態
学習件名標目(典拠コード) 540262700000000
学習件名標目(カタカナ形) クラゲ
学習件名標目(ページ数) 2-7
学習件名標目(ローマ字形) Kurage
学習件名標目(漢字形) くらげ
学習件名標目(典拠コード) 540022500000000
学習件名標目(カタカナ形) ピラニア
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Pirania
学習件名標目(漢字形) ピラニア
学習件名標目(典拠コード) 540167200000000
学習件名標目(カタカナ形) カエル
学習件名標目(ページ数) 10-13
学習件名標目(ローマ字形) Kaeru
学習件名標目(漢字形) かえる
学習件名標目(典拠コード) 540013700000000
学習件名標目(カタカナ形) クジラ
学習件名標目(ページ数) 14-19
学習件名標目(ローマ字形) Kujira
学習件名標目(漢字形) くじら
学習件名標目(典拠コード) 540599500000000
学習件名標目(カタカナ形) カワウソ
学習件名標目(ページ数) 20-23
学習件名標目(ローマ字形) Kawauso
学習件名標目(漢字形) かわうそ
学習件名標目(典拠コード) 540018400000000
学習件名標目(カタカナ形) ラッコ
学習件名標目(ローマ字形) Rakko
学習件名標目(漢字形) らっこ
学習件名標目(典拠コード) 540063900000000
学習件名標目(カタカナ形) イルカ
学習件名標目(ページ数) 24-29
学習件名標目(ローマ字形) Iruka
学習件名標目(漢字形) いるか
学習件名標目(典拠コード) 540006300000000
学習件名標目(カタカナ形) フグ
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Fugu
学習件名標目(漢字形) ふぐ
学習件名標目(典拠コード) 540052100000000
学習件名標目(カタカナ形) カニ
学習件名標目(ページ数) 32-35
学習件名標目(ローマ字形) Kani
学習件名標目(漢字形) かに
学習件名標目(典拠コード) 540015900000000
学習件名標目(カタカナ形) タツノオトシゴ
学習件名標目(ページ数) 36-39
学習件名標目(ローマ字形) Tatsunotoshigo
学習件名標目(漢字形) たつのおとしご
学習件名標目(典拠コード) 540036500000000
学習件名標目(カタカナ形) ワニ
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(ローマ字形) Wani
学習件名標目(漢字形) わに
学習件名標目(典拠コード) 540065700000000
学習件名標目(カタカナ形) サメ
学習件名標目(ページ数) 44-49
学習件名標目(ローマ字形) Same
学習件名標目(漢字形) さめ
学習件名標目(典拠コード) 540027800000000
学習件名標目(カタカナ形) カモノハシ
学習件名標目(ページ数) 50-53
学習件名標目(ローマ字形) Kamonohashi
学習件名標目(漢字形) かものはし
学習件名標目(典拠コード) 540017500000000
学習件名標目(カタカナ形) カメ
学習件名標目(ページ数) 54-57
学習件名標目(ローマ字形) Kame
学習件名標目(漢字形) かめ(亀)
学習件名標目(典拠コード) 540017100000000
学習件名標目(カタカナ形) タコ
学習件名標目(ページ数) 58-63
学習件名標目(ローマ字形) Tako
学習件名標目(漢字形) たこ(蛸)
学習件名標目(典拠コード) 540036100000000
学習件名標目(カタカナ形) アホウドリ
学習件名標目(ページ数) 66-69
学習件名標目(ローマ字形) Ahodori
学習件名標目(漢字形) あほうどり
学習件名標目(典拠コード) 540002800000000
学習件名標目(カタカナ形) コウモリ
学習件名標目(ページ数) 70-73
学習件名標目(ローマ字形) Komori
学習件名標目(漢字形) こうもり
学習件名標目(典拠コード) 540023700000000
学習件名標目(カタカナ形) ガ
学習件名標目(ページ数) 74-77
学習件名標目(ローマ字形) Ga
学習件名標目(漢字形) が(蛾)
学習件名標目(典拠コード) 540019500000000
学習件名標目(カタカナ形) ハゲワシ
学習件名標目(ページ数) 78-81
学習件名標目(ローマ字形) Hagewashi
学習件名標目(漢字形) はげわし
学習件名標目(典拠コード) 540045800000000
学習件名標目(カタカナ形) コンドル
学習件名標目(ローマ字形) Kondoru
学習件名標目(漢字形) コンドル
学習件名標目(典拠コード) 540110000000000
学習件名標目(カタカナ形) ワシ
学習件名標目(ページ数) 84-87
学習件名標目(ローマ字形) Washi
学習件名標目(漢字形) わし(鷲)
学習件名標目(典拠コード) 540065500000000
学習件名標目(カタカナ形) ツル
学習件名標目(ページ数) 88-91
学習件名標目(ローマ字形) Tsuru
学習件名標目(漢字形) つる(鶴)
学習件名標目(典拠コード) 540040000000000
学習件名標目(カタカナ形) フクロウ
学習件名標目(ページ数) 92-95
学習件名標目(ローマ字形) Fukuro
学習件名標目(漢字形) ふくろう
学習件名標目(典拠コード) 540052000000000
学習件名標目(カタカナ形) ペリカン
学習件名標目(ページ数) 96-99
学習件名標目(ローマ字形) Perikan
学習件名標目(漢字形) ペリカン
学習件名標目(典拠コード) 540181900000000
学習件名標目(カタカナ形) ハチドリ
学習件名標目(ページ数) 100-103
学習件名標目(ローマ字形) Hachidori
学習件名標目(漢字形) はちどり
学習件名標目(典拠コード) 540046700000000
学習件名標目(カタカナ形) ウシツツキ
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(ローマ字形) Ushitsutsuki
学習件名標目(漢字形) うしつつき
学習件名標目(典拠コード) 540931200000000
学習件名標目(カタカナ形) キツツキ
学習件名標目(ページ数) 106-109
学習件名標目(ローマ字形) Kitsutsuki
学習件名標目(漢字形) きつつき
学習件名標目(典拠コード) 540020300000000
学習件名標目(カタカナ形) カンガルー
学習件名標目(ページ数) 112-115
学習件名標目(ローマ字形) Kangaru
学習件名標目(漢字形) カンガルー
学習件名標目(典拠コード) 540094800000000
学習件名標目(カタカナ形) モグラ
学習件名標目(ページ数) 116-119
学習件名標目(ローマ字形) Mogura
学習件名標目(漢字形) もぐら
学習件名標目(典拠コード) 540059800000000
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 120-125
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(漢字形) くも(蜘蛛)
学習件名標目(典拠コード) 540022400000000
学習件名標目(カタカナ形) クマ
学習件名標目(ページ数) 126-131
学習件名標目(ローマ字形) Kuma
学習件名標目(漢字形) くま(熊)
学習件名標目(典拠コード) 540022200000000
学習件名標目(カタカナ形) バシリスク
学習件名標目(ページ数) 132-133
学習件名標目(ローマ字形) Bashirisuku
学習件名標目(漢字形) バシリスク
学習件名標目(典拠コード) 540851400000000
学習件名標目(カタカナ形) カメレオン
学習件名標目(ページ数) 134-137
学習件名標目(ローマ字形) Kamereon
学習件名標目(漢字形) カメレオン
学習件名標目(典拠コード) 540092700000000
学習件名標目(カタカナ形) スカンク
学習件名標目(ページ数) 138-141
学習件名標目(ローマ字形) Sukanku
学習件名標目(漢字形) スカンク
学習件名標目(典拠コード) 540122500000000
学習件名標目(カタカナ形) ナマケモノ
学習件名標目(ページ数) 142-145
学習件名標目(ローマ字形) Namakemono
学習件名標目(漢字形) なまけもの
学習件名標目(典拠コード) 540043100000000
学習件名標目(カタカナ形) トラ
学習件名標目(ページ数) 148-151
学習件名標目(ローマ字形) Tora
学習件名標目(漢字形) とら(虎)
学習件名標目(典拠コード) 540042000000000
学習件名標目(カタカナ形) オオカミ
学習件名標目(ページ数) 152-155
学習件名標目(ローマ字形) Okami
学習件名標目(漢字形) おおかみ
学習件名標目(典拠コード) 540010400000000
学習件名標目(カタカナ形) レイチョウルイ
学習件名標目(ページ数) 156-165
学習件名標目(ローマ字形) Reichorui
学習件名標目(漢字形) 霊長類
学習件名標目(典拠コード) 540646200000000
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ページ数) 168-173
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(典拠コード) 540003700000000
学習件名標目(カタカナ形) キツネ
学習件名標目(ページ数) 174-175
学習件名標目(ローマ字形) Kitsune
学習件名標目(漢字形) きつね
学習件名標目(典拠コード) 540020400000000
学習件名標目(カタカナ形) アルマジロ
学習件名標目(ページ数) 176-179
学習件名標目(ローマ字形) Arumajiro
学習件名標目(漢字形) アルマジロ
学習件名標目(典拠コード) 540702200000000
学習件名標目(カタカナ形) サソリ
学習件名標目(ページ数) 180-183
学習件名標目(ローマ字形) Sasori
学習件名標目(漢字形) さそり
学習件名標目(典拠コード) 540027100000000
学習件名標目(カタカナ形) ゾウ
学習件名標目(ページ数) 184-187
学習件名標目(ローマ字形) Zo
学習件名標目(漢字形) ぞう(象)
学習件名標目(典拠コード) 540538800000000
学習件名標目(カタカナ形) サイ
学習件名標目(ページ数) 188-191
学習件名標目(ローマ字形) Sai
学習件名標目(漢字形) さい(犀)
学習件名標目(典拠コード) 540025800000000
学習件名標目(カタカナ形) ハダカデバネズミ
学習件名標目(ページ数) 192-195
学習件名標目(ローマ字形) Hadakadebanezumi
学習件名標目(漢字形) はだかでばねずみ
学習件名標目(典拠コード) 541068700000000
学習件名標目(カタカナ形) カバ
学習件名標目(ページ数) 196-197
学習件名標目(ローマ字形) Kaba
学習件名標目(漢字形) かば
学習件名標目(典拠コード) 540016000000000
学習件名標目(カタカナ形) エミュー
学習件名標目(ページ数) 198-199
学習件名標目(ローマ字形) Emyu
学習件名標目(漢字形) エミュー
学習件名標目(典拠コード) 540629100000000
学習件名標目(カタカナ形) キリン
学習件名標目(ページ数) 200-203
学習件名標目(ローマ字形) Kirin
学習件名標目(漢字形) きりん
学習件名標目(典拠コード) 540020900000000
学習件名標目(カタカナ形) ライオン
学習件名標目(ページ数) 204-207
学習件名標目(ローマ字形) Raion
学習件名標目(漢字形) ライオン
学習件名標目(典拠コード) 540203100000000
学習件名標目(カタカナ形) ラクダ
学習件名標目(ページ数) 212-213
学習件名標目(ローマ字形) Rakuda
学習件名標目(漢字形) らくだ
学習件名標目(典拠コード) 540063700000000
学習件名標目(カタカナ形) ミーアキャット
学習件名標目(ページ数) 214-217
学習件名標目(ローマ字形) Miakyatto
学習件名標目(漢字形) ミーアキャット
学習件名標目(典拠コード) 540195200000000
学習件名標目(カタカナ形) フンチュウ
学習件名標目(ページ数) 218-221
学習件名標目(ローマ字形) Funchu
学習件名標目(漢字形) ふんちゅう
学習件名標目(典拠コード) 540746700000000
学習件名標目(カタカナ形) ドクヘビ
学習件名標目(ページ数) 222-225
学習件名標目(ローマ字形) Dokuhebi
学習件名標目(漢字形) 毒へび
学習件名標目(典拠コード) 540972300000000
学習件名標目(カタカナ形) トカゲ
学習件名標目(ページ数) 226-229
学習件名標目(ローマ字形) Tokage
学習件名標目(漢字形) とかげ
学習件名標目(典拠コード) 540041300000000
出版者 東京書籍
出版者ヨミ トウキョウ/ショセキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Shoseki
出版典拠コード 310000186150000
本体価格 \2700
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.5
ISBN 978-4-487-81408-4
ISBNに対応する出版年月 2021.5
TRCMARCNo. 21019433
『週刊新刊全点案内』号数 2207
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.5
ページ数等 13,241p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC分類 480
図書記号 フド
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5313
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202105
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 480
内容紹介 固有種1300種以上! 生物多様性大国オーストラリアの動物学者、Dr.フラナリーが、地球環境の変化に影響されながらも、たくましく生きる動物たちのおどろくべき生態を、いきいきとしたイラストとともに解説する。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210422
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210422 2021 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20210423
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B5F
ISBN(13) 978-4-487-81408-4
児童内容紹介 気候変動・海洋汚染(おせん)など、地球環境(かんきょう)の変化に影響(えいきょう)されながらも、たくましく生きる動物たちの生態をイラストとともに紹介(しょうかい)。クラゲ、アホウドリ、スカンク、アリ…。水辺と水中、空、森、砂漠(さばく)と草原で暮らすたくさんの生き物とエピソードを収録。
このページの先頭へ