タイトル
|
生物に学ぶガラパゴス・イノベーション
|
タイトルヨミ
|
セイブツ/ニ/マナブ/ガラパゴス/イノベーション
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/ni/manabu/garapagosu/inobeshon
|
著者
|
稲垣/栄洋∥著
|
著者ヨミ
|
イナガキ,ヒデヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
稲垣/栄洋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inagaki,Hidehiro
|
記述形典拠コード
|
110003583100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003583100000
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年静岡県生まれ。岡山大学大学院農学研究科修了。農学博士。静岡大学大学院教授。研究分野は農業生態学、雑草科学。著書に「身近な雑草の愉快な生きかた」など。
|
件名標目(漢字形)
|
進化論
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンカロン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinkaron
|
件名標目(典拠コード)
|
511016000000000
|
件名標目(漢字形)
|
生物多様性
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/タヨウセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/tayosei
|
件名標目(典拠コード)
|
511674500000000
|
出版者
|
東京書籍
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ショセキ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Shoseki
|
出版典拠コード
|
310000186150000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.5
|
ISBN
|
978-4-487-81495-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.5
|
TRCMARCNo.
|
21022790
|
関連TRC 電子 MARC №
|
213079480000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2210
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.5
|
ページ数等
|
166p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC分類
|
467.5
|
図書記号
|
イセ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5313
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202105
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2021/08/07
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
NDC10版
|
467.5
|
内容紹介
|
ガラパゴス化はけっしてダメなことではない。ガラパゴス諸島の生き物たちの進化をひもときながら、ガラパゴスを強みに転換する「ガラパゴス・イノベーション」を説く。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210520
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210520 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20211224
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-487-81495-4
|