本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル きけんせいぶつ
タイトルヨミ キケン/セイブツ
タイトル標目(ローマ字形) Kiken/seibutsu
サブタイトル 英語つき
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウガクカン/ノ/ズカン/NEO/マドアケ/ズカン
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウガクカン/ノ/ズカン/ネオ/マドアケ/ズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Shogakukan/no/zukan/neo/madoake/zukan
シリーズ名標目(典拠コード) 609217200000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 6
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
シリーズ名 小学館の図鑑NEOまどあけずかん
サブタイトルヨミ エイゴツキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Eigotsuki
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 6
著者 寺西/晃∥〔ほか〕画
著者ヨミ テラニシ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) てらにし/あきら
著者標目(ローマ字形) Teranishi,Akira
記述形典拠コード 110004024860001
著者標目(統一形典拠コード) 110004024860000
著者 成島/悦雄∥〔ほか〕監修
著者ヨミ ナルシマ,エツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 成島/悦雄
著者標目(ローマ字形) Narushima,Etsuo
記述形典拠コード 110001171620000
著者標目(統一形典拠コード) 110001171620000
著者 ジェレミー・ハーレイ∥英語監修
著者ヨミ ハーレイ,ジェレミー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Harley,Jeremy
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェレミー/ハーレイ
著者標目(ローマ字形) Harei,Jeremi
記述形典拠コード 120002903850001
著者標目(統一形典拠コード) 120002903850000
著者 リングァ・ギルド∥英語監修
著者ヨミ リングァ/ギルド
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) リングァ・ギルド
著者標目(ローマ字形) Ringa/Girudo
記述形典拠コード 210001247900000
著者標目(統一形典拠コード) 210001247900000
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(典拠コード) 540262300000000
学習件名標目(カタカナ形) アルファベット
学習件名標目(ページ数) 1-2
学習件名標目(ローマ字形) Arufabetto
学習件名標目(漢字形) アルファベット
学習件名標目(典拠コード) 540073400000000
学習件名標目(カタカナ形) カバ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kaba
学習件名標目(漢字形) かば
学習件名標目(典拠コード) 540016000000000
学習件名標目(カタカナ形) ライオン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Raion
学習件名標目(漢字形) ライオン
学習件名標目(典拠コード) 540203100000000
学習件名標目(カタカナ形) ワニ
学習件名標目(ページ数) 9-10
学習件名標目(ローマ字形) Wani
学習件名標目(漢字形) わに
学習件名標目(典拠コード) 540065700000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘビ
学習件名標目(ページ数) 11-12
学習件名標目(ローマ字形) Hebi
学習件名標目(漢字形) へび
学習件名標目(典拠コード) 540053600000000
学習件名標目(カタカナ形) ユウドク/ドウブツ
学習件名標目(ページ数) 13-14,17-18,29-30
学習件名標目(ローマ字形) Yudoku/dobutsu
学習件名標目(漢字形) 有毒動物
学習件名標目(典拠コード) 540395600000000
学習件名標目(カタカナ形) クマ
学習件名標目(ページ数) 19-20
学習件名標目(ローマ字形) Kuma
学習件名標目(漢字形) くま(熊)
学習件名標目(典拠コード) 540022200000000
学習件名標目(カタカナ形) ウミベ/ノ/ドウブツ
学習件名標目(ページ数) 23-24,31
学習件名標目(ローマ字形) Umibe/no/dobutsu
学習件名標目(漢字形) 海辺の動物
学習件名標目(典拠コード) 540442100000000
学習件名標目(カタカナ形) クラゲ
学習件名標目(ページ数) 25-26
学習件名標目(ローマ字形) Kurage
学習件名標目(漢字形) くらげ
学習件名標目(典拠コード) 540022500000000
学習件名標目(カタカナ形) サメ
学習件名標目(ページ数) 27-28
学習件名標目(ローマ字形) Same
学習件名標目(漢字形) さめ
学習件名標目(典拠コード) 540027800000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.6
ISBN 978-4-09-217416-0
ISBNに対応する出版年月 2021.6
TRCMARCNo. 21026656
『週刊新刊全点案内』号数 2214
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.6
ページ数等 32p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC分類 480
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202106
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 480
内容紹介 ページについている「まど」を開ければ、さまざまなしくみや秘密が顔を出す! 人間に対して危険な一面を持つ生き物をわかりやすく解説する。すべての見出し語に英語を付す。見返しにイラストあり。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210617
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210617 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20210618
出版国コード JP
装丁コード 16
装丁コード 20
利用対象 AB1
ISBN(13) 978-4-09-217416-0
児童内容紹介 アメリカたいりくでいちばんおおきなネコのなかまは?カバとライオンがたたかうことはあるの?オオスズメバチにであってしまったらどうする?きけんせいぶつのひみつを、ページについた「まど」をあけながら、たのしくまなべます。きけんせいぶつのなまえなどのえいごものっています。
このページの先頭へ